SSブログ
日々徒然日記 ブログトップ
前の30件 | -

便りはやっぱりあったらいい。 [日々徒然日記]

お仕事をリタイヤしてから家庭菜園に勤しんでいる知り合いのおじさまが、今日久しぶりにお野菜達を運んで来てくれました。毎年恒例でありがたくおいしくいただいているのですが、今年は全然顔を見せないので、違う意味で心配していました。
とっても元気な方とはいえ、それなりのお年だし何か急な病気や怪我をしていたら・・・と心配をしていたので、顔が見られてダブルでうれしかったです。
今や思いもしないようなことが次々起こるし、いつ何時、びっくりするような出来事に巻き込まれるかわからない物騒なご時世になりました。
疎遠とまではいかなくてもしばらく連絡を取っていないだけと思っていたら、まさかの二度と会えなくなる・・・なんてこともあったりする。大事な人達と突然会えなくなってしまうなんてこと、悲しすぎます。
「便りがないのは良い知らせ」なんてことわざもありますが、私はやっぱり、便りはあった方がいいなぁ・・・なんて思う今日この頃です。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

楽しくしたいから頑張るのみ [日々徒然日記]

7月は土日祝日勤務が多くなっちゃって、その分まとめて月末に休みをもらったので、夏休みに突入したての子供達に罪滅ぼしも兼ねて(笑)、夏恒例のTDRに行ってきました。

maaと予定が合わずなかなか決められなかったこともありますが、例年慣れてきたこともあって予定を立てるのがギリギリになってしまいました。結局maaは行けなかったのですが、でもそれ以外はなかなかいいプランを立てることができました。

と言っても、大人マイナス1ではしゃぎ盛りの小学生2人に、まだまだ元気とは言え65にもなる母を連れての猛暑の関東です。私にも日々の疲れの蓄積は否めないわけで、無理は禁物。

これはきっと共働きだから言えることなんでしょうが、我家の場合たまにしか行けない旅行を満喫するために、みんなが楽しい思いをするために、少々割高になっても仕方がないと割り切っています。そのために働いてると言って過言ではないわけで。(笑)

少しでも安く行けるに越したことありませんが、どうせ飛行機に乗って、ホテルに何泊かしなければ行けない身の上ですから、後はいかに付加価値をつけるかというのが勝負。
というモットーで、付加価値重視、無理なく日程を少し長めにゆったり過ごせるプランを立てました。

幸いお天気も良く、ゲリラ豪雨にも遭遇せず、耐えられる暑さで元気いっぱいに楽しんでこられました。(*^^*)

好きなものにはいろいろ手間とお金と時間をかけます。楽しむために、頑張るのみ!
楽しみたいから頑張るのみ!
自分のために環境を整えるのは大事です。
(*^^*)


嘘はつけません [日々徒然日記]

最近知り合ったねーさまがいるのですが、私にとって彼女は、毎日目から鱗をボロボロ落とさせてくれる人なんです! すごいんだよなぁ。心が軽くなる魔法を知ってるのかと思いました。(笑)

会ったその日から垣根もなんもなくあっという間に仲良くなりました。
まぁ、カウンセラーの勉強をちゃんとした人ではあるのでただの人ではないのだけど、
でも全然普通のねーさまで、変な気負いはまったくいらなくて。
ちょっとした日々の悩みや、家族のことや自分のこと、自分より人生の先輩でもあるのでね。

そういう中にぐっと心にくるアドバイスがあったりして、心の琴線に触れることも。

最近一番心にヒットしたのは、自分の気持ちは自分で決めてるってことかな。
なんか、すごく当たり前のことなんだけど、それが意外に認識しづらいことで。
誰かのせいにしてもどうにもならないしどうにもできないし、結局自分で決めるしかないんだってこと。

反対に、人の気持ちはその人にしか決められないことだということも。
どんなにその人に影響したくても、最終的にその人が決めることに立ち入ることはできないんだ。

もちろん、求められれば助けになることはできるかもしれないけど、それはその人のすべてに立ち入れることではないし、その人の答えが自分の意にそぐわなくても文句が言えることではないのです。
その人が決めることだから。
もちろん、それが社会通念上法律上犯罪だったり間違っていることは阻止しなくちゃいけないけど。

その人にしか決められない範疇のことに大きな労力傾けていくら悶々としてみても、自分が苦しいだけなんだよ〜って言われた時に、おっきな鱗がボロっと落ちました。

でも、自分の気持ちには正直でいるしかないんです。正直でいいんです。
どうしたいか、自分がどうしたいかは自分で決められる。
自分をごまかすことは多少はできても、自分を辞めることはできないもの。
24時間365日、自分だもの。嘘はつけませんわ。

自分に対して素直であるしかない。それが一番つらくないんだよね。
自分に嘘ついても、誰にもバレなくても、自分では嘘ついてるってわかっちゃうでしょ。
思い通りにならなくても、悶々としても、それが本音ならそれに向き合うしかない。
つらいこともあるし、それでも自分に納得できて乗り越えられる時もある。
乗り越えられなくて別の選択肢が出て来たら気持ちが変わることもある。
わかっているのに認められず認めないことも、やっとの思いで認めることも、
それも、自分が決めること。

自分の範疇でないことにどうしてどうしてって思うのでなく、自分にはそのままに向き合ってそこを大事に思うだけで、結果が自分の望むことにならないのは同じでも随分楽かもしれない・・・。
そう思えました。

そしてね、人間って誰でも思ってるほど強くないんだよ。
それを認められれば、ずっとずっと、楽になります。
それを、人前に晒すか否かは別にしてね。(笑)
晒せる人が多いか少ないかも、別にしてね。(笑)多い必要はないのだし。

人と関わらないで生きて行くことはできないから、
自分ではどうにもできない人のことなのに、自ら首を突っ込んでしまうこともある。
突っ込んだがどうにもできなくて悩むこともあるし、
逆に突っ込みたかったけど立ち入らせてもらえずに辛くなることもある。
自分が無力だと嘆いたり、どうにかしたくて暴走しそうになることもある。
逆に、見て見ぬ振りをしてしまうこともある。

人の気持ちは自分には決められない、というジレンマはそういうこと。
そういうことだとわかるしかない。わかりたくない時もあるけど。


彼女のおかけで、私は正直救われましたよ。
いくら自分で決めると言っても、なかなか一人で決断できないことはあるし、
背中を押して欲しい時はあるわけで。
そういう時に決して恩着せがましくなく心に寄り添ってくれる人に、また一人出会えました。

頑張ろっと!

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

人。 [日々徒然日記]

あまりに久しぶりすぎですね。
ずっと、お手軽なフェイスブックに行ってました。(笑)

ずっと、なんとか元気にやってます。(笑)

昨年秋からずっと仕事が忙しく、あまりまともな生活をしてませんでした。
春になり、職場が不意に変わり、土日祝日に勤務が入る代わりに、夜はだいたい定時で帰れるようになりました。

にったんも小学生になり、たーくんも4年生になり、成長著しい毎日です。

maaも立場が変わり少し忙しくなりました。
私もまるっきり仕事の中身が変わってバタバタしてる余裕のなさもあり、私の変則勤務も影響して家族もそれぞれ新しい環境に慣れて行かねばならず、ここ数ヶ月は、あっという間でした。

私は大抵のことでは心も身体も弱らない、なかなか強靭な性格と体力なのですが、まぁ、多少なりとも弱気な気分にもなり、そんな自分を認めたくなくてあがいてみたり、ぐちぐちしてみたり、まぁ、たまにはこういう時もあるよ、と自分に言い聞かせておりました。(笑)

でも、私の絶対的な強みは、周りにいてくれり人達にあるんです。
今までもずっと、周りにいてくれる人達に助けられてきました。頼るとかそういうことだけでなしに、そこにいてくれるだけで、いいというか。変な気負いなく、そばにいてくれる存在がありがたい。

たまに、嫌な人や合わない人にも出会いますが、それを軽く凌駕する、私にプラスオーラをくれる素敵な人達。つくづく、私は人に恵まれていると実感します。
それだけで、大概のことは頑張れてしまいます。ありがたや、ありがたや。ホントに。

星を観てました。 [日々徒然日記]

子供の頃、星が好きでした。
何のきっかけかわからないけど、星と星座の本を持っていて、それをよく読んでいて、
父が友人から天体望遠鏡をもらって来て、一度だけ父と二人でちゃんと観察を試みたら、偶然土星が見えたのをものすごく覚えています。

もともと本が好きだから、星座の本や星の本はたくさん読んで神話も覚えたっけ。
もうかなり忘れちゃったけどね。
家庭学習をすごく頑張ったご褒美に、先生が星の図鑑をプレゼントしてくれた事もありました。

最近、maaが子供達を児童会館に連れて行ってくれる機会が多くなって、その時、プラネタリウムを観てくるんだよね。で、その話を子供から聞いたりして、それで思い出す事もしばしばです。

うちは南側を向いているから、夜は星がよく見えます。
川っぷちにあるので、東側から南側は家も少ないし街灯も少ないので、深夜は特によく見える。
私の得意な夜更かしはこういう時に役立つもんでして、最近よく、テラスで星を眺めます。

冬は空気が澄んでいるし、虫もいないから落ち着いて観られます。
まだ今時期なら、30分くらいならそれほど防寒しなくても大丈夫だし。

11月は、うちから観やすい牡牛座と獅子座の流星群が活発になる時期です。
活発と言っても、じ〜っと観ていないとなかなか流れて来てはくれないけどね。
先日、牡牛座流星群の北群と南群を観て、今日はさっきまで、今日が極大という獅子座の流星群を観てました。牡牛座の時は、それほどはっきりは観られなかったけど、今日は、きらっと流れるのを2つ観られましたよ。20分くらいの間に大きいの二つって、なかなかです。
そして、今日は月もきれいでね、それが明るすぎて。

私は一人っ子なので、もともと一人で時間を過ごす事が得意なの。
もちろん、人とにぎやかに過ごす事も大好きだけど、みんなが寝静まった静かな時間を、静かに過ごすのが好きなのは、やっぱり一人っ子故に一人の時間を好んでいるからなんでしょうかね。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

おいしかったもののまとめ [日々徒然日記]

しばらくごぶさたしております。
なんか、なかなか、じっくりiMacちゃんに向かえておりません。
向かっても、別の事しなくちゃいけなかったりして・・・・。
iPhoneやiPadでネットは見ているんですけどね。。。

ちょっと前まで、取り付かれたように電子書籍読みあさったり、レンタルDVD見たりしてました。
なんか、心が欲しているのでしょうか・・・。(笑)

そんなわけで、あまり腰を据えてiMacちゃんに向かわないでいる間、最近友達に勧められてようやく始めたFacebookでちまちま近況あげてました。
長い文章書きたい時には向かないけど、ちょっとしたこと、モノ、気持ち、などなどアップするにはなかなか良いね。ちゃんと設定すれば、内容垂れ流しってことにもならないし。

そんな中で、最近Facebookにアップしていた、私チョイスのおいしいモノたちをまとめてご紹介しようと思うのであります。

まず、今はまっているドリンク。週2から3でどれか飲んでる。(笑)
cafeDeli.jpg
gogotea.jpg

次に、いただいたもの。
天塩のしじみラーメン。天塩だけに、塩味。
これが、しじみエキスだけじゃなく、しじみさんも入っているのだよ〜。
インスタントじゃないのです。子供達にも大人気。おいしかったよ。
sizimi1.jpg
sizimi2.jpg
しじみ以外の具は、入っていませんのであしからず。

またまたいただきものです。
edamame.jpg
しじみラーメンをくれた友達が家庭菜園で作った枝豆!
株ごといただいたので、とても新鮮。上手に茹でられました!!超うまっ!!
来年も、おねがいしま〜す!

それから、食べに行ったもの。
私の好きなつけ麺やさん。「田楽」
atumen.jpg
aburasoaba.jpg
tumemen.jpg
十勝あつ麺(しょうゆ)、油そば、つけ麺みそ味。太麺がいいんだよね。
子供盛りやハーフもあって、子連れでも行きやすいの。でもたーくんはもうしっかり一人前食べます。
最後に雑炊を食べたい時は、一人だけあつ麺にします。

このお店、十勝川温泉街にあるので、食後は温泉入って帰るのが定番です。

それからそれから、先日札幌ドームに行った時にやっていたイベントで食べたお肉。
beef1.jpg
先着1000名に振る舞われた白老牛。焼きたてだからめっちゃおいしかったな〜。
この後、ランチかわりにいろいろ買って食べましたが、この振舞い肉が一番おいしかったな。(笑)

にったんお気に入りの看板。(笑)(笑)
beef2.jpg

時々行く廻るお寿司屋さん。子供達の一番人気はこれ、あぶりサーモン。
aburisamom.jpg
たれがいいんでしょうかね。サーモンも身が厚いです。
にったんの誕生日が平日だったので、ちゃちゃっと食べに行っちゃいました。あはっ。


そして、私が作ったもの。
frenchtoast.jpg
中途半端に余っていた食パンで作ったフレンチトースト。おいしく出来たよ。
子供達にも喜んでもらえました。

にったんの保育所最後の遠足がありまして、お弁当。
bento.jpg
喜んでいただきました。
結構「すご〜い!」と言われるプーさんとピグちゃんの海苔ですが、市販品でして手を抜いております。(苦笑)

時々、突然リクエストされるのがこれ、バターしょうゆごはん。(笑)
butterSoy.jpg
ご満悦なにったん。

これは私が作ったわけじゃないですけど・・・。実家に行ったときふかしてくれたおいも。
poteto.jpg
激ウマです。バターつけたら最高だけど、つけなくても十分に甘い。農家万歳!です。

で、最後に。
無事に6歳になった、おてんば姫のお誕生日ケーキです。
13SEP20.jpg
自分は男になりたいとか、忍者になるとか言っているのに、お姫様は好きなんだよね。
今年は、去年の白雪姫に続き、2番目に好きな姫、ラプンツェルです。

何はともあれ、おめでとう。成長はやいなぁ、特に2番目は!!


と、だらだら長くなりましたが、食べ物ばかりの近況でした。(笑)



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日は自分の日 [日々徒然日記]

先日、先月の休日出勤の振替でお休みをいただきました。
いろいろ忙しいんだけど、8週間以内に取らないと流れちゃうし、係内で交代で取ろうねって話になってじゃ善は急げというわけで。

ちょっと前まで、そういう日も子供が熱だしたら……とかのために取っておいたりしたんだけど、すっかり子供達も丈夫になり、自分のために休めるようになりました。

好奇心だけは旺盛なので日頃からやりたいことはいっぱいある私ですが、なんせやりたいことであっても時間があっても、気乗りしないと全く手につかないタチでして、寝る時間削って深夜まで起きていても、ダラダラゲームやってしまうこともよくあるし、優先順位の低い事からやってしまったりして、なかなかパソコンに貼ったアプリの付箋が減りません。(苦笑)

そんな私の、久々の自分の日。
土日じゃないから子供達もいなくて静かだし、本を読もう!って前日から決めてました。
私、本が好きなのですが、これまた買ってから読むまですっごく間があいちゃうんですよね。
本買って満足しちゃうというか。本屋さんでタイトルが気に入った本をばば〜んと大人買いとかしてしまう人です。今もハードカバーで何冊か読んでないのがあるのだけど、今回また、新しい本を電子書籍版で購入してしまいました。そして、一気に読み切りました!!

何を読んだかというと、今をときめく?某ドラマ展開中の原作。

前からこの作者さんは気になっていて、電子書籍も何冊かお気に入りにいれてあったのだけど、ドラマが来週最終回となり、すっごく原作が気になって遂に読むに至りました。

ドラマと原作が違うって話はよくあって、その辺は脚本家と作者で折り合いがついているらしいので、どの辺りがどう違うのか知りたかったりして、ま〜、確かにかなり設定や時系列は異なるなと思いましたが、大事なセリフや世界観はわりと忠実な気がして、違和感なく読み切れました。

最終回にメインが来ると思われるくだりは涙なしでは読めませんでしたし、まだちょっと余韻なぞあり、そこに当時の自分の体験やちょっとした思いも重なって、思い出しても涙腺が緩みます。

来週のドラマが待ち遠しくて仕方ないですな〜。
待ち遠しくて、動画をiPadからTVに飛ばして再放送のように観まくって、主題歌も聞きまくって、なかなか楽しくまったりと一日過ごしました。
後半はまた優先度の低い・・・というか、飛び入りみたいなどうでもいいことをしてしまった感もありますが・・・。(笑)

電子書籍は、気に入っています。ハードカバーが好きなんですけど、最近の本は長いので読んでいて重たいのと、場所を取るから置き場所がないのと、お風呂で読めない・・・。
電子書籍だと、スマホでも読めるし、iPadの防水ケース持っているのでお風呂でも読める。寝床に明かり持ち込まなくても読める。便利です!!
お気に入りに入っている本を少し厳選して、また仕入れようと思います。

こんな、私の休日でした。
あ、もちろん自分のための日と言っても、家事といつもできないたーくんの帰宅お出迎え&野球少年団お見送り、にったんの早お迎えもしましたよ!!(笑)
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ワイハ [日々徒然日記]

友人が今、行っていて、素敵な写真がLINEで送られてくるの。羨ましいわぁ…


image-20130302182907.png

新年もよろしく [日々徒然日記]

2013年になり、早1週間。特に変わりばえありませんが、今年も細々と頑張りますのでよろしくお願いいたします。

昨年は、思いがけずmaaの配属先が変わり、天候に左右される部署に配置となりました。
天気が悪くなければ普通の職場ですが、大雨、大雪はやばいです。
異動して初日から大雪に降られ、事務所泊まり込みという洗礼を受け早8ヶ月。
本格的に雪のシーズンに入っちゃいました。

私が12月初旬に、友人と恒例の女子旅TDRに行って帰ってきたあとすぐに雪到来。
12月ですでに4回泊まり込みです。
年末休み中も、30日に雪の予報が出ていたので夜から出勤し31日はお昼頃帰ってきました。
この日は予報より早く雪が止んだから、紅白までに帰れるかな〜って出掛けたけど早く帰れたようです。

例年2日はmaaの実家に行くのですが、出勤が予想されていて実家で美味しいお酒を飲むことができず。ま、たーくんが正月早々軽く体調不良で私と二人留守番したため、どっちにしても飲めなかったんだけど。

勤務あけて解放されると、また確実に雪が降らないとわかっていると、まあ、すごい勢いで飲みます…。でも流石に、飲み過ぎ注意と小言は言えませんわ。

ちなみに、昨日からも二泊三日で泊まり込み。
今朝、にったんが「もう一生会えないね!」とフランクに言うので、さすがに私も驚いたら、「今日一日会えないね!」の言い間違いだったらしいです。おいおい……

初詣は近所の神社へ。にったんが見事大吉。私が吉、男子二人は末吉でした。
今年もみんなが元気に暮らせれば、それでいいです。あとは自分でなんとかします。(笑)

三が日はたーくんがほぼ門外不出で、ストレスもたまっているだろうと週末にデパートで開催されていたトリックアート展に行ってきました。
……って、その間は私と母は初売り物色ってのが裏の目的でしたけど。(笑)

でも、なかなか楽しかったみたいです。

trick_1.jpg
ぞうさんからお花を進呈される

trick_2.jpg
ぞうさんとサーカス曲芸に参加する

trick_3.jpg
おっとっと!

まだまだいろいろ楽しい写真を撮ってきました。


こんな感じで新年がスタートしました。
でも今年はmaaが日々落ちつかないため、私もなんだかね。慣れかな。
数年はこんな生活の冬になりそうです。

冬に遠出ができないのが最大の悩みですが、今年もどんどんイベントを企画して決行する所存です。
母のパスポートが切れないうちに念願のハワイにも連れて行ってあげたいし、私もハワイは是非、アウラニホテルに行きたい!
もちろん30周年のTDRも行かなきゃだし、今年こそはキッザニアに子供達を連れて行ってあげたいし、野球もファイターズの応援にたくさん行きたい。
……、まずは稼がなくちゃなりませんね。(苦笑) 頑張りまっす!!





いたずら書き [日々徒然日記]

薄汚れたマイカーに、ある日いたずら書きを発見。

e1.jpg

きっと、にったんがやったな〜と思う事、数日間。

しかし、この先に気がつきました!!
こうなると、たーくんしかあり得ないな・・・。

e2.jpg

いまだ、消せずにおります。きらいじゃない、こういうの。(笑)



追伸:先週末に毎年恒例、友人soraとの女子旅してきました。
もちろん、TDRでございます。でも、今年は表参道と六本木と劇団四季にも足を延ばしました。
・・・って、全部ディズニーがらみなんだけどね。

amb1x.jpg
nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

プロって、大変 [日々徒然日記]

昨日から日本シリーズが始まりました。我らがファイターズはジャイアンツに2日連続で完敗です。
昨日はあまりに点をとられるので、最後まで見ていられませんでした。
今日もあと一歩というところでしたが、その一歩が足りないのが響いての2連敗。

プロ同士の戦いですから一生懸命やれば勝てるものでもないのはわかっています。
でもあまりにコテンパンにやられるとだんだん腹が立ってきてしまいます。今日も打てなきゃ勝てないんだよ!と何度愚痴ったことか。わがままな一ファンです。

少し時間を置いて冷静になると、プロって大変だなぁって実感。
いくらファンと言っても、見も知らぬ人に文句言われたりなんだりするわけでしょ、活躍して当たり前。活躍しないと叩かれる。好き放題言われる。
まして、それがファンばかりとは限らない。見も知らぬ人に嫌われてひどい罵声を浴びせられたりもするでしょ。って、実際私もジャイアンツには嫌いな選手がいるから、その選手が出てくるとそれだけで腹立つもん。(苦笑)まぁ、タレントやスポーツ選手ってそれも含めてプロなわけでしょうけど。そうは言ってもやっぱり大変だよね。

実は、たーくんが来年野球少年団に入ると言っていますが、結構今からビビってるんですよね。

ま、入ってしばらく試合に出ることはそうないでしょうけど、団体競技ですからね。いつか試合に出て、守備にしても打撃にしても大事な場面で失敗したりしたら、私が耐えられなさそう。

たーくんが目下イチオシの中田選手が活躍できない時期、アウトカウントの多いチャンスなんかで打順回ってきたら、こっちが胃が痛くなりそうでしたからね。
これが自分の息子だったらと思うだけで、寒気します。(^^;;

私も小学生の時にバレーボールをやっていたので、心のこもっていない、時には睨み付きの"ドンマイ" を言われた事の経験があります。
心理としては仕方ないですよ。今は十分理解できます。悪意はそんなにないもんね、気持ちに正直 なだけ、まして子供なら。

でも、わかってても辛いな~。

昔私の高校で甲子園行けそうな時がありました。
でもエラーでサヨナラ負けしちゃったの。小さい町だから当時は誰もがその話でもちきりでした。今でもその時の話はネタになります。さすがに今は惜しかったねって思い出話ですけどね。
当時はその選手もご家族の人もきっと辛かったろうなーっていまさらですけど思います。

たーくんがそこまでの選手になるとは思っていないし、ま、やってもいない話なんだけど、今からオドオドしている小心者な母なわけです。
もぅ、万年補欠でもいいくらいです。(苦笑)

そしてたーくんも、キャッチボールがちょっと上手いってだけで実際にやっていないからね。守備も打撃もイメージトレーニングのみ。だから今はできる気でいる。
けど、どうなのかなぁ。そんなに運動神経がある方じゃないし。
そして、失敗すると凹むタイプなので、そこも心配。凹み方が尋常じゃないから励ますの面倒になっちゃうくらい(^^;;
打たれ弱いまではいかないけどね。立ち直りは早いから。(笑)

なんて、2連敗でこんなに思い悩んでしまった、弱気なファン&母なのでした。

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

家族の一員とは、ちょっと大げさ(笑) [日々徒然日記]

昨日、お掃除ロボット「ルンバ」を、遂に手に入れました!

前から気になってはいたけれど、あまり性能を信じてなかったし必要性を特に感じていなかったからスルーしていました。

でも、先日職場の同僚からルンバが意外に良いという話を聞き再び気になりだしたところへ、よく利用するネットショッピングのサイトから特別セールの案内が来て思った以上に安くて驚いていたところ、友人のMJのおうちに遊びに行ったらルンバ実物が!! MJからもいいという話を聞いたら俄然欲しくなってしまいました。

欲しいと思うと、その衝動を止められないのが私でございます。(苦笑)
おうちに帰って深夜のネットタイムに、ポチッとセール会場の購入ボタンを押してしまいました・・。

安価には訳があって海外品の再整備品なので新品ではありませんが、さすがに日本仕様の新品を買う余裕はなくて、お値段的には激安で付属品も特別セールでたくさん付いてきたこの品で手を打ちました。
海外品でもちゃんと日本仕様に整備し直されていて日本語もしゃべるし大丈夫です。

早速、昨晩充電して今日使ってみました。子供達も興味津々。みんなで追いかけ回してしまいました。(笑)

うちは増改築なこともあり、間取り自体が入り組んでいたり、まぁ物も多いのでルンバにとっては掃除しにくい環境ではないかと思いますが、小一時間くらい、あっち行ったりこっち行ったりしながらお掃除してくれて、最後にはちゃんと自分のお家(充電器)に戻ってきました。

音は結構うるさいですが、動きがなかなかトリッキーで、子供達は大喜び。
最初はごみの取りこぼしがあるな〜と思っていましたが、最終的にはほとんど拾われていました。
うちは部屋との堺に段差がほとんどないので、どこでも行ってしまいました。お風呂場までも〜!
一方、階段ほどの段差はちゃんと感知出来て、落ちそうなくらいぎりぎり行ってもちゃんと戻って行きます。

まぁね、掃除機かけた方が断然速いですけどね。
我が家のように、日中留守にしている家庭にはその間に動かせばいいからいいと思います。
タイマーみたいのが付いているので、明後日、セットして出かけてみよぉっと!

たーくんが、「家族の一員だね!」と連呼していました。・・・ちょっと大げさだけど。(苦笑)

充電中のかわいいルンバちゃんに、にったんの子供達(笑)がのっかっている図。
roomba.jpg

家電にはそれほどくわしくはないですが、年々家電の進歩には驚かされますね。
去年は洗濯機が壊れそうになり迷った挙げ句にドラム式を購入、乾燥機なんて使わないと思っていたけど、もう使わずには日々暮らせないほどです。
ドラムはあまり良くないと出始めの噂をずっと信じていたけど、今ではかなりの進歩を遂げていましたよ。びっくりです。
今年は北海道らしくない湿度の高い夏なので、乾燥機があるってホントに幸せでしたもん。

今年の春には、冷蔵庫が壊れ大急ぎで購入。そしてまた驚いたのが電気代が4分の1というのと野菜の鮮度がすごく保たれること。

家電はみんな結婚した時から使っていた代物だったから、もう13年ほど経過していました。だから進歩の感動もまた大きかったのかしら。
今年は、iphoneやipadも手に入れ、それぞれ大活躍中。ホントに電気製品の進歩はすごいなぁ!


進化した電気製品や自動のありがたみに感謝しつつ、しかしながら手動も大事にしていかないとねと思うのでありました。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

あら、(^_^) [日々徒然日記]

今日のお弁当に、おくらの浅漬けを入れたら、あら、こんな残りもの。


image-20120703123655.png

わかる?(笑)




お気に入り [日々徒然日記]

iPhoneから書き込みだ〜

私の最近のお気に入り飲み物。


image-20120421120848.png
箱買い検討中(^_^)

ついにスマホ [日々徒然日記]

今日ってか、昨日。ついにスマホにしてしまいました。
iphoneです。
私が白でmaaが黒。

macユーザーとしては、スマホにするならiphoneで決まりだなと思っていたのだけど、お財布ケータイも使っていたし、ワンセグないのもあるし、まぁ急いでいないからいいやと思っていたの。
でもmaaの携帯はぼちぼちというか、換え時をとっくに過ぎていたからいつ思いきって換えるか・・ってところだったのよね。
先週ちらっと見に行ったら、maaが意外にiphoneに好感触で換えちゃおうかな〜って言い出したもので、今日なりゆきで私も一緒に換えてしまったという次第です。

とりあえず私の方はだいだい使える感じになりました。細かい設定はまだできてないけど。
うちのimacちゃんはまだLIONじゃないのでiCloudが使えないけど、iTunesで同期出来るからいろいろ取り込みもしちゃいました。

寝ようかなと思ったのだけど、ダルビッシュの試合が始まったので、もうちょっとiphoneいじりながら起きていようと思う私なのでした。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

人間ドックとチョコ [日々徒然日記]

2月14日、今年のバレンタインデーは人間ドックでした。
2年ぶりの人間ドック。
2年前のドックで、卵巣膿腫の手術を決めたんだったなぁ。早いもんです。

血液検査とエコーではどうせ言われる事はわかっていて、少々(・・・少々ですむのか(爆))ダイエットしないといけないことは重々承知。最初っから覚悟の上。
あとは、胃カメラ。これが一番気になるところです。
2年前はきれいですと言われたけど、今年はどうかな〜。カメラは自分も見えるから緊張します。
鼻からなので、私は口からより格段に楽だと思うけど、それでも麻酔する時は衝撃的な刺激です。

で、結果ですが、とりあえず大丈夫。
2年前にはなかった毛細血管の拡張?とポリープが2つありましたけど。
どちらもとりあえずは悪いものではないだろうという事でした。まぁ、ポリープがあるから1年に一回はカメラした方がいいですねぇと言われましたけど。

ま、無事に大病が発見される事なく終わりましたので、ほっとしたところです。
カメラの件があるので、来年も人間ドック受診は決定だな。本当は2年に一回にしようと思っていたんだけど。


と、懸案事項のドックが終わって帰宅。楽しみにしていたチョコに手を伸ばした次第です。

choco1.jpg
こちらは、先日のTDR女子旅の際に、SORAが買ってくれたの。うふふ。
ドック終わるまでと楽しみにしていたチョコ、解禁♪ということで。
かわいくってどれを食べるか迷います。

そして、翌日出勤すると、デスクに置いてあったチョコ。
同じ係の先輩が、係の女子にも用意してくれたみたい♪

choco2.jpg
持ち帰り、子供達と一緒に開封。これまた超かわいい♪♪
子供達も歓声を上げてました。でも、これはおかあさんのだから!と宣言ですよ。
家族に分けてあげないという大人げない母でございます。いいのだ!
どっちのチョコも、私のもの!!

もちろん、maaにも、父にも、たーくんにもチョコあげましたよ。
お返しは一人しか期待出来ないけど・・・。


そうそう、たーくんが初めて女子からチョコをもらってきました。
といっても、どうやら友チョコのようですが。
そして、私が買ったチョコと同じものでしたが・・(苦笑)
色恋には全く目覚めていないたーくんなので、仲良くにったんと食べておりました。

ホワイトデーにはちゃんとおかえししないとね♪
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日の一言・・・ってところかな。 [日々徒然日記]

どうかなって、毎日思って、一日を終わる。
どうかなって、自分に思って、一日を終わる。

いろいろと思うところがあって、それを普通の人は悩みというのでしょうか。
私の場合、思うところは大いにあって、それでも悩んでいる気がしていない。
だから、一つとして、解決していきません。
いいような、悪いような。

現実逃避は実は得意。好きな事だけを選んでいるのです。わかっています。
わかっているけど、史上最強に自分に甘い私なので、変わらない毎日。
これってどうなんだろうなぁ、って、毎日、一日を終えるとき必ず感じる矛盾。

毎日、幸せな証拠なんだよ。
結局、この一言で〆てしまう私。
自分に一番都合のいい言葉です。(苦笑)



なんとなく、今日の気分を吐露するとこんな感じでした。
悩んでいるわけでも,落ち込んでいるわけでもありませんのでご心配なくね。(笑)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

生誕3○年(笑) [日々徒然日記]

今日は、尊敬するウォルト・ディズニー氏のお誕生日。
生誕110周年なんだそうです。
表参道ヒルズでは、記念してイベント?、ライトアップ?しているそうですね。

東京に遊びに行っているsoraから、素敵な写真を送ってもらいました。
111205_1529~02.jpg
111205_1540~01.jpg
111205_1544~01.jpg

きれいだな〜。見たかったな〜。

クリスマスシーズンのパークにも行きたかったな〜、と思う今日この頃。
クリスマスシーズンのパークに行ったのは、たーくんがおなかにいる時が最後なので、
かれこれ8年前にもなるのね。
混んでいるし、家族でよりカップルとか女子とかで行く方が楽しそうな気がして、
家族旅行の候補時期からは完全に外れているのだけど、去年父があんなことにならなければ、本当はsoraと女子旅の予定だったんだけどな〜。

それは、さておき。
今日はわたくしも生誕3○年の、その日でありました。(笑)

いまさら特に何もしないのですが、maaがごまかし恒例(笑)のお花を買ってきてくれました。
手っ取り早い的な感はにじみ出ているのだけど、やっぱりうれしいです。
Dec05_1.jpg

でも、今年は久々にサプライズあり。
maaから誕生日プレゼント、もらえました♪
たーくんと一緒に買いに行って、たーくんチョイスでmaaが買ってくれたクローバーのペンダントでした。私がよつ葉好きなのをわかっていて、「やっぱり、おかーさんと言えば、よつ葉だよね!」と言っていたらしいです。 ありがとね♪

あとは、にったんがいつも裏紙に描く絵と、たーくんがプレゼント用に描いてくれた絵。
たーくん、字はうまいけど、人間の絵は・・・下手。(苦笑)
まず、首がないでしょ。手が細すぎで足が短すぎで胴長過ぎ。まるでドラえもんみたいです。
んで耳が極小。いくら私が耳小さいって言っても・・・。
でも、顔はいっつもかわいくかわいくって描いてくれます。ありがとね。

プレゼントプレゼントと言ってますが、
誕生日は、自分がここに普通に生きていられる事だけでも感謝出来る日です。
父がいなくなってから特に、痛切に感じます。

ありがとう、おかあさん。ありがとう、おとうさん。
ありがとう、maa。
ありがとう、たーくん。ありがとう、にったん。
いつも私のわがままを許してくれる家族達。

そして、ありがとう、私の友人達。
いつもわたしに関わってくれる、寄り添ってくれる大切な人達。

みなさん、いつもありがとう。
これからも元気に歳を重ねて行きたいと思います。

nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

写真のススメ。 [日々徒然日記]

今日は、父の一周忌法要でした。
早いもんですね〜。命日は30日ですけれど、もう一年が経つなんて。

この一年。我が家は元気にやってこられたと思います。
父が亡くなった時は、さすがにいろいろ思うところもあったし、大きな存在だったので気持ちが内側に向かってしまうことも多少ありましたが、でも、周りの支えもあって、意外とすぐに立ち直れたと思います。

私も、母も、maaも、そして子供達も、それぞれに感じる思いはあったと思うし、今もあるけれど、
遺された家族がみんな一緒にいるので、言葉にしなくても父は共有の存在であるような、そんな感じです。

今日のお寺さんのお話で、父はいつでもどこでもどんな時でも,私達の心に寄り添ってくれる存在になったのですという言葉がありました。
正直、父も含めてあまり信心深くない我が家なのですが、この言葉は心底響きました。

幸い、父は私達の前では元気なまま、亡くなりました。最後に見た姿は元気に出勤して行くところだったし、病院で対面した時も眠っているような穏やかな顔でした。過去に患った重病が再発して苦しんで弱って亡くなっていくことがなかっただけでも、父も、そんな姿を見ないで済んだ私達にも、それは幸せな事だったんじゃないかって今でも思うんです。

だから今でも、亡くなったって気がしなくて、死んでしまったというより会えなくなってしまったというような感じです。母も時々ひょっこり帰ってきそうな気がするとか言っているし、庭を眺めれば父がいるような気がする事もあります。子供達も死んだということはわかっているけど、意識の中に普通に存在しているようで、家族単位の話をすると必ず「じぃちゃん」と出てきます。

父の友人達も、この一年いろいろ助けになってくれたのですが、多くの人達も同じようにいない気がしないと言ってくれています。しばらく会ってないなって感覚だと。

そんなこんなで、割と早いうちから悲壮感のない我が家でした。
思い出せば涙も出るし、会いたくもなるけど、でも。
あまりひっそりしているのも我が家らしくないと父もあまり喜ばないねと、端から見たらかなり軽い解釈かもしれないけど、家族の中ではオールOKで飲み会やら旅行やらも早い時期から復帰してました。
私なんて、今年過去最多の4回もTDR旅行行っちゃったしね。(苦笑)


って、随分前置きが長くなりましたが、タイトルの話です。

今日の法要で、母に頼まれて会食の際に流すスライドショーを作りました。
自宅で親しい友人達を呼んで行った四十九日の時に、場持たせに適当に作ったスライドショーが好評だったので、その時は家族写真が多かったから昔の仲間達との写真を取り入れて作ってみてとの依頼を受けたのでした。

父の職場は、昔からとても仲間意識が強く、家族ぐるみで私が生まれる前からのお付き合いの方々ばかり。だから私も小さい頃からお世話になっていて、だいたい顔のわかるおじさん達なんですよね。
親戚でもないのにご夫婦で声をかけさせていただいたところもたくさんあって、ありがたいことに凡人の一周忌法要にしては、結構な人数がご参加くださいました。
だからこそ、昔の懐かしい写真をたくさん映したら喜んでもらえるんじゃないかってことで。

若い頃の父もおもしろかったけど、若かりし日の皆さんが写っている写真がたくさんあったから、できるだけみんなどこかしらに写っているようなものをチョイスして作ったら、みんな喜んでくれました。昔は、キャンプとかクリスマスパーティとか、野球の大会とか、私もよく連れて行かれたもん。
テーブルに挨拶に廻った時も、その写真の当時の事で話ができたりしてスキャニング面倒だったけど、作ってよかったです。

そして、もちろん家族写真もいろいろ入れて作ったんだけど、旅行とか特別な時だけじゃなく、家でだったり外食先でだったり、常に父はカメラを持ち歩いていて日常のスナップ写真も普段からよく撮ってきた我が家だったので、そういう写真で構成しているのを見て、「写真って撮っておくもんだね」と何人かに言っていただきました。

正直、近年は私の方が面倒になってきてあまりカメラを持ち歩かなくなっていたんだけど、父は必ず持参していたから撮る機会が減らなかったんだよね。でも、もっと撮っておけば良かったって思いました。にったんがじぃじと写っている写真が、たーくんに比べたら少なかったんだもん。ま、物理的な問題もあるけどさ。

「写真なんて見ないからとか、お父さんとなんて・・・って思っていたけど、これからは撮ろう!」と言ってくれた奥様達もいました。そう思ってもらえたのは、私もうれしかったです。ま、私がこういうことが得意なのも、父譲りだからね。


と、まぁとりとめのない長い話になりましたが、写真はたくさん撮っておくのがおすすめ!ってことです。その時その時しか、その思い出を残すチャンスはないからね。私も、もっと家族と写真に写ろう!・・・だって、いつも撮る方なんだもん。(苦笑)





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

両極端だけど [日々徒然日記]

今月が慶事が多くて、十数年ぶりにひと月に結婚式が3つあります。
金銭的にはキツいですが、お祝い事ですからね。すべて出席させていただくことにしました。

二つは私の職場の仲間達で、もう一つはmaaのいとこ。ということで家族総出で出席です。
MJのFTW以来ですわ〜。子供達の衣装も揃えました。
すっかりお年頃?(笑)になったにったんは、ふりふりのドレスにご機嫌ですよ♪

一つ目の結婚式が土曜日にありました。
若い20代の結婚式だし、とてもフレッシュで楽しかったです。
私達の頃とは,もう全然違うからね〜。できることなら今のシステムで私もやってみたかったな。
昔は昔で,結婚式は楽しかった思い出しかないけど、今だともっと楽しいかも〜♪
あ、北海道は会費制。昔はお料理は円卓だったけど、今はかなり演出は会費制に近いんじゃないかな。
一人一人お皿で出てくるコースに、すべて食べられるウエディングケーキ。
私達の頃のウエディングケーキって、入刀する部分だけ本物だったっけなぁ。。。(苦笑)

スライドショーも普通にあるものね。今やお通夜の席でもスライドショーがありますからね。
うちの父の時も無料だって言うからお願いしたし。
とっても楽しいスライドショーで、で、自分が3年前にMJの結婚式用に作ったスライドショーが観たくなっちゃって、帰ってきてからDVD引っ張りだしてきちゃいましたよ。(笑)

今回はお嫁さん側でしたが、ホントに綺麗なかわいいお嫁さんでした。
直前まで体調を崩していたから心配だったけど、入場してきた姿を見てほっとしました。
ホントに綺麗だったな〜。



そして、両極端な話ですが、この日は7月に急死した友人の四十九日でもありました。
父と一緒で、突然すぎて未だに認識出来ていない私がいて、いつでも会えるような気がしているからか涙がなかなか出てこないの。
でも、考えちゃう事がとても多くてね。
父の死は身内だから、ここまでの日々の中でいやでも実感せざるを得なかったわけだけど、彼女の場合はなぁ・・・。この先も、理解出来るようになる自信がない往生際の悪い私です。

それから、今日は同時多発テロの日でしたね。
アメリカに家族全員でいた事を思い出します。
あの時は大変だったけど、家族全員が揃っていたんですよね。それだけが幸せだった。

いろいろ思うところがあったこの週末でした。
明日からまた頑張ります。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

終わっちゃってます(笑) [日々徒然日記]

お久しぶりです。
夏休みになった〜、TDRに行ってきた〜、のあとすっかりご無沙汰してましたが、短い北海道の夏休みはすでに終わっております。
たーくんの2学期が始まり、まぁ何とか宿題も自由研究も終わり、朝顔も枯らさずに学校に戻してきました。

夏休みと行ってもTDRの旅行以外はほとんど普通に学童に17時まで通っていたたーくんだし、にったんも普通に残児で18時半お迎えの毎日でしたけど。
学童はお弁当がいるので、それが毎日辛かったですね〜。

私の仕事も落ち着いてきたので、先週はずっと定時で帰っていました。というか世の中お盆なんで、いろいろ作業も進まずといったところで、残業しても意味なかったからね。でも、ぼちぼち、夜の生活(苦笑)からは完全脱却しよう!と我が係の決意は固いのでございます。

今年の夏は、8月に入ってからホントに暑くて、さらに職場内の空気の流れが非常に悪いために異常なくらいもったりとした暑苦しい空気にやられて、もう仕事の能率が絶対下がってる。。。と思っていましたが、お盆を過ぎから急に涼しくなりました。北海道の夏は、もう終わりかな。

すぐに9月になっちゃいそうですが、9月は慶事が多くて、何年ぶり、いや自分が結婚したときくらい以来の1ヶ月で3つの結婚式!
1つは親戚のなので、家族みんなで出席予定。MJのフロリダのFTW以来です。
子供達の衣装とかいろいろ物色中。

3ヶ月ぶりに仕事が落ち着いてきたので、やろうと思ってたまっていることを片付けていきたいと思っています。
ビデオ編集とか、フォトブック作成とかクリエイティブな作業が多いので、思っているより進まないんですよね。気分が乗らないと時間あってもやりたくないし・・・って、何プロみたいな事ほざいてんねん!(自分ツッコミ・・(爆))

ということで、とりあえず今回の夏のTDR旅行記を作り始めました。

http://hirorin.swee.to/TDRFun/2011.07TDR/2011.07TDR.html

2日目まで更新しましたのでよかったらご覧ください。誤字脱字はご勘弁くだされ。。

古い部分も時々更新してます。(今更ながら、未完成の2008年WDW・・・)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

かなしいこと [日々徒然日記]

先日、私の友人が若くして亡くなりました。
私の旅行中の事でもあり、また家族葬だったこともあってその事実を目の当りにする機会もなく、全く信じられずにずっと過ごしましたが、週末、ご家族のご厚意によりお別れのお参りをさせていただくことができました。
遺影を見たら認めることができるかと思っていたのですが、全然納得出来ず涙も出てきませんでした。

彼女が亡くなる直前、私が旅行に行く直前でもありますが、もう1人の友人と一緒にランチをしました。いつものように子供や学校の話をして、仕事の愚痴なんかもちょっと話して、他愛もない女子話をして1時間はあっという間。
戻る道すがらもずっと話をして、それでも話足りなくて話の途中で「じゃ、またね」といつものように別れた私達でした。それからたった数日後に、彼女は亡くなってしまったのです。

父の時も突然でしたので、初盆を向かえた今でも正直信じられません。本当はよく見たら庭で植木いじってるかもなんて思ってしまうこともあります。たーくんが窓を開けて「じーちゃん〜!」と叫んでいる事もありました。

でも、でも。彼女の死はまたそれとも違う信じられなさです。
だって、話した事も彼女のその時の服装も、声もまだ覚えているんだもの。

こうやって文章にしていて初めて、涙が出てきました。
心からご冥福をお祈り致します。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

祝12年 [日々徒然日記]

今日は、結婚記念日でした。
満12年です。
子供が生まれてからは、もう何年でも同じ感じになっていますが、それでもね。

朝、たーくんに「今日はおとーさんおかーさんの結婚記念日」というと、「あ!」と言って机に飛んで行きました。そして何やら書き出してちょっと覗いたら「だめ!」と隠されちゃいました。

しばらくして、にこにこしてたーくんが持ってきた物がこれ。
Mar21_1.jpg
「けっこんきねんび おめでとう」の絵です。ケーキ?の上に私とmaaがいて、一応ハートなんかも描いてあったりして。

昨日、私にめっちゃ怒られたときは、謝るときにミッキーとプルートの絵を描いて持ってきたんですよね。昔から、何かちょっとした時でも、絵を描いてくるたーくん。決して絵は上手くないんですけどね。どっちかというと下手なくらいで。(苦笑)
でも、下手なりに特徴なり重要なポイントを押さえていたりして愛嬌のある絵を描くんですよ。
本人はとても満足気に持ってきました。

それから友人カップルが訪ねてきてくれて、おいしいスイートポテトとお花をプレゼントしてくれました。結婚記念日と言ってもお出かけもしてないし、花もケーキもお祝いらしき物皆無で、夕方maaが用事ついでにコンビニでワイン買ってきたくらいで。・・というのも自分がビール買うついで程度でして。

だからすごくうれしかったです。とってもかわいいお花。
いただいたときにmaaが本音をぽつり。「あ、(何も用意してないから)よかった♪」
コラコラ・・・。

でも、二人が揃って来てくれた事が一番うれしかったです。
幸せオーラがいっぱい出ていました。なんか見ていてほのぼのする二人で、こっちまで幸せな気分になりました。いいですねぇ、恋愛って♪

話は聞いていたけど、どんな感じなのかなって思っていた二人だったので気になってて。報告がてら来てくれたようで、いろいろ忙しい時に時間割いてくれたという気持ちがうれしかったです。

たーくんとにったんは、お客さんくるよ〜と言ったら、その時点でテンションが激上がりしちゃって、もうひどい暴れようでした。特に、にったんはヒドかった。調子出過ぎちゃって行動も怪しいし、口の聞き方も悪いし、もう私はヒヤヒヤ・・・。

お客さん大好きの子供達。初めてきたお兄ちゃんにすごい反応していたのですね〜。(彼女の方はたーくんは覚えている。)あと30分くらい長くいたら、間違いなく彼の膝の上に座っていたと思われます。(苦笑)

今年も特に行事的なことはありませんでしたが、今地震で日本が大変な時、こんな中で普通に日々を迎えられる事だけで幸せだと思います。そんな日々に感謝。
それから、いつも私の力になってくれる、良き父親であり良き夫、そして良き理解者で一番の味方であるmaaにこっそり、感謝です。

Mar21_2.jpg
「いいにおい〜♪」とお花の香りをかぐ子供達と、きれいな素敵なお花。


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

切ないです。 [日々徒然日記]

あの大きな大きな地震から、早4日。
毎日テレビで流れてくるニュース映像を見ては、切ない気分になります。
あの凄惨な映像を見ては、心に痛みが走ります。ホントに。
見なければいいのにと思うのに、見てしまって、でも目を背けることは出来ない現実なのですね。
そして、背けてもいけないのでしょうね。

同じ十勝でも沿岸の町では津波の被害にあったところもありますが、幸い、こちらは被害は有りませんでした。
こちらも地震の多い地域ですが、あんなに地震が恐いと思ったのは今回が初めてです。
高層階にいたのもあるのでしょうが、この揺れおさまらないんじゃないかとさえ思いました。
怖くて怖くて、子供達に会えなかったらどうしようと、実は心の中で思っていました。

子供達は,保育所で毎月避難訓練をしている成果があったようです。
にったんは、ちょうどお昼寝明けだったので、みんなでお布団にくるまって丸くなっていたそうです。
余震のときは机の下に隠れたり。
たーくん達年長さんは、お昼寝のない日だったので、卒園式の台詞の練習中だったそうですが、机に隠れるでもなく揺れにもてあそばれながらも皆冷静にしていたようです。

maaは、その晩職場の方の送別会があったので、普通にのみに出ていましたし。
あんな甚大な被害に遭われた地方があるというのに、私達はなんて幸せなんだろう。。。と思います。

もともと夜更かしな私ですが、何となく眠りづらい精神状態のような気がします。
やっぱり、衝撃的すぎてでしょうか。

地震発生時から、被害があったと思われる地域にいる友人達にメール送ったり、ネットをチェックしたりしていました。メールは1日半送受信不可でしたが、最終的にみんなと連絡が取れてほっとしています。

実は今日、一時一気に気分が激落ちになり、胃がきゅ〜っと痛くなったことがありました。
ずっと気になっていたのですが、同級生の1人が仙台のあの甚大な被害があった地区に住んでいるはず・・・と思っていたからです。

なかなか確認する勇気もなくて、それでもどうしても気になって、今日友人に聞いてみました。
私は年賀状をやり取りする程度だけれど、連絡先をもっと詳しく知っている友人だったので何か知っているかなと思って。

と、最初のメールでは友人も怖くて確認出来てないと言っていました。壊滅的な被害を受けた地区と思うと、実家に聞いてみるのもはばかられて・・といったことでした。
それを聞いたら、一瞬吐き気がしたくらい胃がきゅ〜っと痛くなりました。

でもその後、友人がダメ元で本人の携帯にかけてみたら、混雑でつながらなかったものの折り返し電話がかかってきて,家族全員無事でいるということがわかったのでした。で、彼は自衛隊員なので、お仕事の真っ最中だったそうです。

ほんの1時間くらいの間の出来事ですが、あの時の気持ちといったら、今思い出しても胃が痛くなりそう・・・。

被災地に何かしたいと思っても、何をすればいいのか分からないのが正直な気持ちです。
母も、亡くなった父の衣類がたくさんあるから送ってあげたいと思ってもどうしていいか分からないと言っていました。

義援金を送ろうにも、受付がいっぱいあってどこに送るのが一番いいのかわからなくて躊躇してしまいませんか。何かしたいという気持ちは有るので、いろいろ探ってみようと思っています。

でも、とにかく切ないです。やりきれませんね。

亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げ、一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。



nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

地震!! [日々徒然日記]

こ、こわかった〜〜〜!!
って、今日の地震。
こちらは地震が多い方なので、割と慣れているつもりでしたが、今日はホントに怖かった。

私の職場は2階なのですが、たまたま今日の地震のとき、高層階にいたんです。
しかも、もうちょっと前だったら、エレベーターに乗っているところでしたよぉ!!(汗)

座っていたのですが、立てませんでした。掴まっていたテーブルも動いちゃうし、
怖いよ〜と連呼してました、私。
高層階で経験する縦揺れの怖いこと、怖いこと! しかも長かった!!
このあと横揺れかよぉぉ〜とわかっているので、ジェットコースターの落ちる直前みたいな、あの嫌な緊張感というか恐怖感・・・。

おさまってほっとして、打ち合わせ場所のさらに高層階へ移動。
そのあと大きい余震がくるくる・・・、もう打ち合わせどころじゃなかったです。
しかし、ホントに長くて気持ち悪くなる地震でしたよね・・・。

この辺は実質被害はなかったですけど、北海道でも沿岸の方はすごい津波来ているみたいだし、しばらくは余震も有るだろうし、怖いですね・・。

釧路や千葉や茨城等の友人にメールをしても、送信不可になるばかり。
メールは全く使えません。
電話は、帰宅してすぐに一人暮らしの友人にしてみたらつながりました。

明日は卒園式。余震におびえつつ、明日の準備をする私でした・・・。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

四十九日、無事終了 [日々徒然日記]

17日、早いもので父の四十九日法要を無事に終えました。
父が亡くなってもうそんなに経つのかと、未だに実感出来ずにただ日々が過ぎています。

突然死というのは、亡くなったという実感が本当にわかないものだなぁと、そのことを実感しています。いない、もう会えないという事はわかっているのだけど、存在しないという事が理解出来ないのです。今でもひょっこり帰ってくるような気がして。

私は万年寝不足で眠りが深いせいか(苦笑)、夢をほとんど見ません。
まして、家族の夢なんて今まで一度も見たことがありません。
でも、父が亡くなって、maaは1回、母は3回夢に見たそうです。そしてなぜか,近所のおばさんまで1回夢に出てきてくれたと言ってお参りに来てくれました。
・・・私は?? ま、そんなことは期待もしてませんけどね。どうせ夢なんだし。

うちの母は、もともと忙しなくちょこちょこちょこちょこ動いていないと落ち着かない人なので、ここまでの間、対外的に目立って私が何かをしなければいけないといったことはありませんでした。
母が苦手な書類関係、手続き関係はずいぶん手伝いましたが、母が留守のときにお越し下さったお客様に対応するくらいで、毎週のお参りや四十九日のことも、母は気丈にこなしていましたから。

母が落ち込んでぼけ〜っとした感じになって、そこは私がフォローするといったことも当初はずいぶん考えていたのですが、結局母は多少?、いやかなり(笑)の天然ぼけもかましつつ、生前の父に恥をかかせないようにとすべてをこなしてきました。

四十九日法要は、親族がほとんどそばにいない我が家なので、父が亡くなってからこれまで通してずっと助けて支えてきてくれた父の職場の友人、お仲間達もお誘いして自宅で簡単な席を設けました。父の一番仲良かった方が毎週のようにお参りに来てくれていろんなことを相談していたので、本来ならばご案内を送ったりしなければいけないところ、人数を取りまとめてくれて仕切ってくれていてとても助かりました。
まぁ、そんなお仲間達は、私が子供の頃から知っている人達ばかりでね〜。お客さん好きなたーくんとにったんに随分かまってくれて、終始和やかな感じででした。

会食の時に場つなぎにと思って、前日に思い立って父の写真のスライドショーとたまたまPCに取り込みが終わっていたビデオから父の映っているところを取り出して、間に合わせ程度ではありましたがDVDにしました。

先に家族に見せたら、母のみならずたーくんまで思い出して泣いていました。私は散々データを見ていたので平気だったけど。
でも、ある人が仕事で撮影していた写真から父の写っているものを編集してアルバムにしてきてくれたんですけど,それは見た事のない写真ばかりだったので見た瞬間にじわっと涙が出てきましたよ。

私の作ったDVDは、家族写真や旅行の写真がほとんどだったけど、職場の集まり等の写真も少しだけデータがあって、来てくださった方々が一緒に写っている写真も有り、結構喜んでもらえました。
ま、こういうことがわりと得意なのも、父譲りなので。


ということで、一応忌明けとなりました。気持ちの忌明けはいまだまだ当分来ないかもしれないけど、ぼちぼち生活は戻していかないとね。

きっと、見た目は全然もう普通だろうと思います。でも、やっぱり今の生活は普通じゃないと私達家族はわかっているんですよね。何か違う空気が流れている感じがしますもの。父がいない、ということだけなのに。

法要の時のお坊さんのお話で、この家の中には、見えないけど父の手の垢がたくさん残っている、メモ紙一つでも、見つけたら捨てられない、そんな気持ちでしょうと言われたのですが、確かにどこかに父の形跡を探してしまう自分が、いつもいます。
でも、そんな自分から無理に抜け出そうとはしないでいようと思います。時間が経たないと解決出来ない気持ちは絶対あるから。

こんなとき、気持ちをさらけ出す事って、意外に出来ないもんだなぁと思っています。人前では自然と元気に、ちょっと自嘲気味に話せちゃうんですよね。別に無理しているわけではないのに。

だけど、そんな自分に、負担にならないように支えてくれる友人達がいることが、そんな私の源かも知れません。わかっているけどあえて・・っていう距離感って、大事だよね。いちいち言わなくてもわかってくれている、話したくなった時、私が堰きったように話しだしてもきっと普通に聞いてくれる,それがわかっているから、今の自分でいられるのだと思っています。
感謝、感謝。

そして、遠方にいる友人や普段は疎遠な友人が、力を貸してくれたり気持ちを寄せてくれたりもしました。ありがたいし、うれしかった。みんな、本当に私の負担にならない距離感で、それでいてタイムリー。私もそんな人になりたいな。


大切な身内をなくした事は、本当に痛手です。
でも、こんな時だからこそ感じる人のありがたみ。お坊さん的に言うとご縁もね。そういうものに助けられて、私達家族はこれからも頑張って行こうと思います。

いい大人になって、こんなに父のことばかりブログに書いて、少々情けないかなって思ったりもするけど,きっとまだ当分、こんなネタが続くと思います。(笑)



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

続・父、急逝 [日々徒然日記]

早いもので,父が亡くなってもう2週間。
子供達は家にいても本人達も体をもてあまし怒られてばかりで可哀想なので早々から保育所通いを復活、私達も先週後半から仕事に復帰しました。

10日ほどお休みをいただきましたが、あちこち挨拶回りや諸手続きの書類集めや作成に電話掛け、ありがたいことに毎日のように父のお参りに来てくださるお客様があって、それなりに日々忙しく、気持ちの整理なんてしている暇もなく、ただただ過ぎて行った毎日でした。

天然ぼけを常にかましている母ですが、根は几帳面できちんとした人なので今は寂しがっているよりもやらなければ、片付けなければという気持ちが先に立って、よく動いています。
明後日から仕事にも復帰するようです。パートとはいえ少人数でやっている仕事なので、あまり長く休むと迷惑がかかるしと正直心配なようです。

退職して再雇用のため臨時職員だった父ですが、責任が外れてもほとんど現職的な立場で働かせていただいていたので、手続きの大半は職場の係の方々が進めてくれて助かっています。
カードや銀行口座もあまり興味がなく必要最低限だった父なので、止めたり名義変更したりといった手続きも最低限で済んでいるかなという気がします。

私みたいにあちこちの銀行やカードを利用したりやたら会員になっていると、ちゃんとわかるようにしておかないと迷惑かけちゃうなぁって再実感。(苦笑)

それでも、あちこちに使うので戸籍や印鑑証明を何通もいるし、近くにない分を取り寄せたりという事が必要となってくるんですよね。祖父母のときに経験済みなので、お役所関係の書類の取り方や内容はだいたいわかっているので、そこら辺はスムーズにできています。何事も経験ですね。
でも、今回初めて取った書類も有りました。救急車で搬送してもらった証明書。消防署に行って200円で証明してもらいました。

まだまだこれからの手続きもたくさんあります。明日もそのためにお休みを取りました。

こちらにもともと縁のない我が家は、父のこれからずっと住むことになる新しいお家の事等も考えていかないといけません。生前の父の意向は聞いているので、そんな話も進めつつ。

もっとゆっくりやってもいいのだろうけど、落ち着いちゃうと私も母もがっくりきてしまいそうで、今の方が頑張れる気がして二人でせっせと動いています。
祭壇の父に二人で文句を言いながらやっていると、たーくんに「またはじまったよ」と言われてしまいます。(笑)
でもだって、急にいなくなってしまった父は、何を言っても微笑んでいる写真になってしまいましたから文句を言ってやるしかできないんだもん。

父の残したものはたくさんあって、中でも立派な庭の植木達はこれからの行き先を何とか考えてあげないと私達では枯らしてしまうだけだなと思っていたら、いくらかは父のお仲間達にもらっていただけそうです。

おしゃれな父だったので、高価なものではなくても衣類は相当あって、片付けちゃうとクローゼットがすかすかになっちゃうと母が寂しがっていました。10月にアウトレットでたくさん買い込んだりしたのにね。袖を通さないで終わってしまったものもあるのかも。
今日少し、親戚にもらってもらえたようです。父はmaaよりはるかに大柄だから、maaじゃぶかぶかで着られないんだもの。

あと家電。この辺は私担当ですね。デジカメも歴代の含めて使えるやつが3台もあるし、パソコンもプリンタも、メモリ媒体も何個も出てきました。
パソコンは指紋認証かパスワードでロックがかかっていて、起動ができず困っているところです。父は日記をつけていたはずだし、最近の家族写真等も全部この中に入っているので、何とかデータを取り出したいのだけどなぁ。

私は1人になると、何かに付けて父の事を思い出してしまい、涙ぐんでしまったりします。
父が大好きでよく来たもんじゃ焼きのお店の前や回転寿し屋の前で、これがまぁタイミングよく信号が赤になったりするんですよねぇ。
亡くなる3日前にももんじゃ焼き屋にいったし、今月は割引券が有るから回転寿し食べに行く約束してたのにな。

母も父の事が大好きな人だったけど、私もかなりのお父さんっ子でしたからね・・・。
親って、もっともっと自分が大人になってから、親ももっとよぼよぼになってから亡くなるもんだっていう感覚でいたからこんなに早くいなくなっちゃうなんて。

先日友人がお悔やみのメールをくれた中で言っていましたが、「命って永遠じゃないんだな」って思い知らされました。
だからこそ、生きている者は日々真剣に大切に生きていかなければなりませんね。

さて。喪中のハガキ書きでもしますか・・・。
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

父、急逝 [日々徒然日記]

11月30日、私の父が享年62歳で急逝しました。
ホントに急な事で、初七日を終えた今でも、まだ信じられません。

仕事先で食事中に喉を詰まらせてしまい、窒息による低酸素脳症が死因です。
不慮の事故ではありますが、一言で言えば父本人の不注意です。

そうはいっても、やはりこのようなことが起こる要因を父は持っていました。
喉ばかりにいろいろな病気の経験があり、2年前には下咽頭癌を患い、放射線治療で克服した経緯が有ります。手術では声帯を傷つけてしまうため声が出なくなると言われ、それは断固嫌だと言って、克服の可能性は手術より低かったのですが放射線治療を選んだのでした。

苦労の甲斐あって、辛い放射線治療の結果、癌は消滅。現在に至るまで再発も有りませんでした。でも。やはり後遺症はあったのです。
唾液腺が放射線で焼かれてだめになったため、唾液を出す事は一切できず常に水を携帯していました。
再発はないものの喉の調子はあまりよくなくて、声もかすれかすれになっていましたし、年中かなりの勢いで咳き込む様子は本当に辛そうでした。

そんなこともあり、食事に中に喉を詰まらせるという事故につながってしまったのだと思います。
私達も咳き込む様子を常に目の当たりにしていましたが、よもやそんなことなろうとは思ってもいませんでしたし、きっと本人もそうだったと思います。

事故が起きた時、食事をしていたお店の店長さんがいろいろしてくれたそうです。一度はつっかえたものが取れたか?と思うような顔色の回復、息づかいがありもう大丈夫だとほっとしたそうですが、その後昏睡状態となり、結局1時間近くも心臓が止まったままで病院に到着し、そのまま意識が戻ることはなく、数時間後に心臓がとまりました。
救急隊員が挿管しようとしたときも,なかなか入らなかったそうです。あとでお医者さんに聞いたら,かなり腫れていたという事です。

病院で話を聞いた時、最初からお医者さんには見込みがないような話をされましたから、覚悟は出来ていたつもりでした。それでも心臓が何とか動いている間はと延命措置をしてもらいました。やはりその時点ですぐに、お別れをという事はできませんでしたから。それでも数時間に別れはやってきました。

3日に葬儀一切を終え、初七日も今日終わり、一段落したところですが、とりあえず四十九日まではいろいろ忙しいし、やらなければいけないことがいろいろあるので、寂しさもまぎれるかなと思っているのですが遺影を目の前にじ〜っとしていると、自然と涙があふれてきてしまいます。

葬儀までもいろいろな人に助けてもらいました。
父の職場の人達がたくさん駆けつけてくれて、父の人望を改めて感じました。
自分で言うのもなんだけど、父は本当に仲間達に慕われていた人でしたから。
そしてすぐに駆けつけてくれた、近くにいるおば夫婦や母の昔からの友人達、そして、maaのお兄ちゃんやおよめさん。助かりました。

私なんてホントに何もわからず気も利かず、頼りない1人娘だなって思い知らされました。
そりゃみんな私よりずっと先輩なわけだけど、私はあんな風になれるのだろうかって思っちゃった。

そして、施主となったmaa。しっかり務めてくれました。ホントに感謝。

子供達も、小さいなりに別れを惜しんでいます。

たーくんはもうわかっているし、病院でもずっと、「起きて」と泣きながら呼びかけていました。最後の出棺のときも,たーくんが起きて起きてと泣きながら呼びかけていたのが何とも切ない記憶です。

にったんは多分あまりわかっていないのですが、それでも出棺のときは一緒にわんわん泣いていました。時々,「じーちゃんとディズニーランド行きたかったのに。」とすねています。

二人とも、気がつけば祭壇の前でリンを鳴らして手を合わせていたりします。たーくんはお経を読むと張り切っています。


・・・さみしい。さみしいよ、お父さん。
お母さんを支えてあげてねとか助けてあげてねとよく言われるけど、もちろん1人娘としてそのつもりでいるけど、私はそんなに強くないよと思ってしまいます。
でも、頑張ります。頑張るしかないのでね。



nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

満腹お食事会 [日々徒然日記]

親友のMJが、私の快気祝いをしてくれるということでお食事に行きました。
9月に私が入院したとき、MJがとてつもなく忙しくてお見舞いにこられなかった事をすごく気にしていて、絶対快気祝いさせて!と言ってくれていたのです。
ホントにMJはめちゃくちゃ忙しくて、お気楽に入院していた私なので申し訳ないくらいですが。

んで、昨日行ってきました。
イタリアンレストランの「ラ・ステラポラーレ」

前菜、サラダ、パスタ、パン、ドリンク、ドルチェがセットになっているコースをいただきました
パンにはバターは付いていないのよ。パスタのソースをつけて食べれば良いのです♪

私の食べた前菜は、エビのマリネ
NOV05_0.jpg

パスタは、二人で違うのをオーダーしました。
MJは、一番人気の海老のアメリカンソース
NOV05_1.jpg

私は二番人気のロック鶏卵とキノコのカルボナーラ
NOV05_2.jpg

アメリカンソースはめっちゃおいしい。前からよく知ってました。
そもそも私はカルボナーラが大好きだし。

それと、別の友人から最近出たグラタン(・・ドリアって聞いた気がするが)がおいしそうだから食べてきてと言われててその話をしたら、シェアして食べよう!とっても気前よく追加オーダーをしてくれたMJです。

ソースはパスタと同じ、海老のアメリカンソースのニョッキグラタン。
NOV05_4.jpg
これもめっちゃおいしかったんだな〜♪ ぺろりと食べちゃいました。おすすめです。

ドルチェは柿のタルトでした。
こじんまりとしていたけれど、ちゃんと柿でした。おいしかった♪

そのあと、二次会。北海道ホテルのラウンジにデザートを食べに行きました。
NOV05_6.jpg
ハーブティーでケーキセットにしました。
ホテルのケーキはおいしいのはもちろん、ちょっとしたデコレーションがうれしいよね♪

MJはショコラ(かなり、大人の味で美味♪)
私ははちみつのロールケーキ(しっかりはちみつの味がしてシンプルだけど美味!)

ラウンジには結婚式の打ち合わせをしているカップルが数組いました。
私も十数年前、ここで結婚式したから懐かしい光景でした。

ラストオーダーにコーヒーも頼んじゃって、のんびり。おいしかったし楽しかった。
しかもシフォンケーキまでお土産に、そつなくこっそり買ってきてくれたMJ。
全く遠慮なしにすべてごちそうになっちゃいました。

ありがとね〜♪
MJは今相当忙しいから、お金は使わせちゃったけど彼女のリフレッシュにもなっていればいいな。

「ラ・ステラポラーレ」
http://www.la-stellapolare.com/
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

入院生活と読んだ本の感想 [日々徒然日記]

自宅療養も今日で終わりです。明日から出勤。
といっても、明日は午後からにったんの三歳児健診のため、午前でお仕事は終わりです。

すっかり元気です。
まぁ、少々お腹を壊しやすいのと、傷口がなおってくる段階でよくある痛がゆい感じはあるものの、日常生活に支障はありませんよ。まぁ、早くシャワーじゃなくてお風呂に入りたいですけどね。

5泊の入院の感想ですけど、一言、快適でした。

私の場合、ホントに術後の経過がよく手術の次の日から痛いとか苦しいとかっていうのがとても少なくて身体的にも楽だったということもあるのだと思います。これはひとえに、手術してくれた先生やスタッフに感謝ですね。

そう、私の主治医だった先生は30代前半くらいのお若い男性の先生だったのですが、私の退院の後すぐに転勤されてしまいました。最初に診察してもらってからまだ数回しかお目にかかってませんけど、私にとってはいい先生でした。
すっごい変わった名字だったんですよ。しかもその名字怖いの〜。初めて見る名字でした。
え〜、どんな先生なんだろう!!と思ったら、色白で手がきれいで、私個人的には結構イケメンだと思いました。・・おいおい、どこ見てんだよ(苦笑)

そして肝心の応対はというと、過度にやさしすぎず、かといってぶっきらぼうというほどでもなく。婦人科で若い男の先生っていうとこっちも気恥ずかしい感じがあるわけで、あんまり親身に懇切丁寧にされても私の場合は居心地悪いなって思ってたんですよね。だからちょうど良かったです。

あまり言葉で具体的に説明されるのは恥ずかしいな〜って思うようなことは、うまく外しているというか、聞けばちゃんと教えてくれるとは思うのだけどあえて説明しない(紙に書いてあるし)感じでした。あ、もちろんしなければならない説明はちゃんとしてくれました。

手術のことは、不安をあおるような事は全然言わず、逆にそんな簡単なんですか?といいたくなるくらい「簡単な手術です。」とあっさり言っておられました。

maaの感想はおかしくって、「医者の割に字がうまい」だって。(笑)
診断書や説明書の字を見て言っていたのだけど、確かに殴り書きなのにちゃんと読めました。

私にとっては、ホントちょうどいい感じの先生でした。でも今度行ってもその先生はいないわけで、どうやら後輩にあたる先生が新任でくるようですがどんな先生なのかちょっとドキドキです。

看護士さん達もみんな親切にしてくれて感謝感謝です。ホントに点滴の入りにくい患者で申し訳なかったです。(苦笑)
そして、この病院で看護士をしている友人が、このフロアの病棟勤務だったので、時々顔見に来てくれました。その友人にも、腕を見せたらやっぱり私の血管は出にくいいやな患者だな〜と言われましたよ。(笑)

私、かなりいい時期に入院したみたいなんです。
というのは、ちょうどシルバーウィークで、しかもこの病院がたまたま休みの中日も休診だったため、手術の予定がとても少なく、入院してくる患者さんもいなかったんです。
しかもしかも、同じフロアの産科も小児科も患者さんが少なくて、徐々に退院していったからなお後半は人が少なくて、とっても静かでした。
時々聞こえてくる子供の泣き声が、かわいいなと思えるくらいで。

だから、4人部屋だったのに後半の2日は独り部屋状態でした。

手術前や手術直後くらいに1人というのはちょっとさみしかったかもしれないけど、私と一緒に入院してきた50代前半の方と前半は同室だったので、お互いに手術のことや病気の事、家族の事等を適度に話して、またその方はとてもいい方だったので、よかったです。
短い入院期間なのに、お友達がたくさんお見舞いにきていて、きっとお友達が多い人気者なんだと思いました。とってもきさくでいい方で、同室の人にも恵まれたな〜って思います。

私より早く退院してしまったから、ちょっと後半寂しくなったけど、その後はみんなが絶妙に時間をずらしてお見舞いに来てくれたので、それぞれとゆっくり話も出来たし適度に1人でのんびりしつつ、人と会話も出来て心底心細いと思うことはありませんでした。
入院期間はとても短かったのに、お休みも多い週だったのに、時間を割いてお見舞いにきてくれたみんな、ありがとう。それから心配してメールをくれたみんなもありがとね。

ホントに静かな空間で、そしてお休みでもお掃除が毎日入るのでとても清潔で過ごしやすかったです。まぁ、たーくんもにったんも入院した病院なので、勝手はだいたい分かっていたけど、自分が入院となると大人と子供では多少違うし、子供達のときは時々交代して自宅に帰っていたからず〜っと病院にいるっていうのは今回が初めてでした。空いていたから窓側のベッドとれたのも良かったな。

ずっと読めなかった本やこの前買った本等、5冊を読破しました。
好きな俳優さんの自叙伝で、ちょっと難解でゆっくり読まないと理解が難しい本2冊と、さらさら〜っと読めるミステリ短編集など。全部読めて満足。

ちなみに、読んだ本は次の5冊です。

「ラッキーマン」  http://books.rakuten.co.jp/rb/1519279//
「いつも上を向いて」http://books.rakuten.co.jp/rb/6433276//
「カーデュラ探偵社」http://books.rakuten.co.jp/rb/6708888//
「博士の愛した数式」http://books.rakuten.co.jp/rb/1793912//
「星の王子様」   http://books.rakuten.co.jp/rb/3999934//

最初の2冊は、大好きな俳優さんのマイケル・J・フォックスの自叙伝です。
彼がパーキンソン病という難病を患ってからの話。人物もたくさん出てくるし、医療用語や政治的な話が満載で、正直読みやすい本ではないんです。じっくり読まないといけない類いの本。だから買ってからずっと読めずにいた本でした。今回、じっくりと読みました。時々涙が出ました。彼はこれからもきっと執筆活動をして行くと思うので、また次の著書が出たら買いたいなと思っています。

三冊目は、何気なく書店で手に取った本です。帯に書いてあったキャッチコピーが気に入ったの。
「かつて伯爵、今名探偵。ただし営業時間は夜間のみ」勘のいい人なら、この探偵の素性にピンと来ますでしょ。
これ短編集だし、読みやすかったです。シリーズ物が後2冊あるみたいだから買おうかなって思ってます。

4冊目は、前から読みたいと思っていた本だったですが、何年か前に映画にもなりましたね。私は数学が大の苦手で読みづらいかなぁって思っていたのですが、実に美しい文章ですらすら〜っと心に入ってくるというか、とっても読みやすくて一気に読んでしまいました。予想以上にいい本でした。心が洗われる感じ、しましたもん。今度、レンタルして映画を観ようかなと思っています。

5冊目。これは子供の頃何度か読んだことがありますが、本は持っていませんでした。
いろいろな訳者で出版されていると思うのだけど、なにかで読みやすい訳だと見た記憶があったので、ここの出版を選びました。懐かしかったな〜。
挿絵もたくさんあるから絵本感覚で読めちゃうし、覚えもあるからこれも一気に。
この本はいずれ、たーくんにも読ませたいなと思っています。もう少し先だと思うけどね。

私にとってこんなにゆっくり本を読めたのは、ホントに久しぶりでした。元来本好きなので、久しぶりに心が充実した感じと満足感があります。

毎日やりたい事がたくさんある割に時間が足りなくて、もちろん時間があってもモチベーションが低くて出来ないときもあって、どうでもいいことばかり先にやっていたりとか、現実逃避してる部分とか、不満があるわけではないけど、毎日生き生きと充実してる!とは言いがたいそういう日々のような気がしていた最近ですが、言葉どおり身も心も、ちょっとリフレッシュ出来たような気がします。

できれば大でも小でも病気にはなりたくはありせんが、今回の入院手術は、私にとっていろいろな人に助けてもらいつつ、自分の為になった出来事でした。みんなありがとね。

そして最後に、もちろん家族にも感謝。maa、両親には生活面でいろいろ迷惑かけたし、子供達にも寂しい思いをさせました。

意外にも、にったんはほぼ平気だったみたいです。夜泣きもいつもの程度で、私が病院に行くときも、お見舞いにきてくれて帰るときも、あっさりしたもんでした。帰ってきた今でも、逆ギレしたときに「もう、病院に帰れば!」と言われる始末です。くすん。

逆に、たーくんは我慢してたみたいですよぅ。毎晩夜は寂しくて泣いてたみたいだし、手術前は「おかーさんが死んだらどうしよう〜」ってマジ泣きしてたそうです。帰ってきてからもべったり。
毎日maaが朝送ってくれた動画メールで、こんな台詞を。
「心はつながっているからね。」・・・正直吹き出しました、私。ひどい母でしょうか。クッサイ台詞ですよねぇ。
あとからmaaに「今、あんな台詞maaに言われたら、正直気持ち悪い」と私が言ったら、すかさずmaaに「絶対言わね〜から。」と言われちゃいました。あはは。

とにかく、おかげで人生初の(出産以外)手術と入院、そして今日までの自宅療養は、周囲のいろいろな方々のおかげで無事に終えることができました。
明日からまた、毎日こつこつと頑張りたいと思います。

私の周りにいてくれる、すべての人達に感謝をこめて。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の30件 | - 日々徒然日記 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。