SSブログ

何が原因か [成長日記]

たーくんは、字を書くのが好きです。
ま、文才は今のところ感じませんが字はなかなかじょうず。小さなコンクールですが、去年今年と書写で賞をいただいたり、習字教室のコンクールでも賞をいただいたりして、本人のモチベーションもあがっています。こういう時の集中力は大したものです。

漢字も好きで漢字検定を受けたいと言い、先日受けた9級(二年生程度)は、無事に合格しました。(^O^)/

そんな彼ですが、学校での勉強では日頃からケアレスミスが多いのです。
よく確認しない、思い込みでびっくりするような簡単なところで間違える、のどちらか。これが二大要因です。

まだ2年生ですから、算数と国語しか主要科目はありません。でも、算数にしても国語にしても、間違える傾向は同じです。
できないならくりかえし勉強して覚えるということができますが、今のところたーくんの場合は「できてるのにまちがえる」ということなので、本人にもわからないという意識がない・・・。

算数も国語(漢字)も、小テストのようなものを日々やっているのですが、テストの前の日にはちゃんとそれなりの時間復習したり練習したりしています。(私達が仕事から帰る前にやっている)
たーくん、満点とりたいんですもん。だから言わなくてもやってます。

だけど、テスト本番では最後の最後で1つ間違えるとか、なんで?ってところを続けて間違えるという事がおこります。詰めが甘いんだなぁ・・・。
しかし、落ち込むなら次は気をつけるのかと思いきや、また同じような事を繰り返します。
のど元過ぎれば・・ってやつ。はぁ。

先日も漢字10回テストの最後の最後で1問間違えてしまい、マスターになれなかったと落ち込んでいました。

何を間違えたのか思ったら「歩く」の送り仮名を「歩るく」にしてしまったのでした。
早く出来る事、タイムにこだわっているところもあるので、確認しなかったのか聞いたら、確認は2回したと言います。じゃ間違って覚えていたのかと聞くと、わかっていたけど、見直したときこれでいいかな〜って思ったから。と言いました。

じゃ、やっぱり間違って覚えていたんでしょ。と言うと、そうじゃないと言い張ります。見直した時には思い出さなかっただけだと。見直した時はこれであっていると思っちゃったと。
そもそも、最初にぱっと書いた答えに自信持っちゃってるんですよね。だから見直しもしているようでしていないというか、間違いに気がつけないんですよ。

家で、ipadで九九の練習もしています。
もともと年長の頃からかじっていたのでもうマスターしているのですが、こちらも問題をやるとなかなか満点が取れません。
タイムが出るので早くやる事の方に意識が行っちゃって、ぱっと思いつきで答えるからです。

で、間違えると一人で勝手にイライラして半べそをかき、挙げ句に落ち込むという・・・・。
あ〜、面倒くさい性格・・・・。

早いのはすごいけど、決まった時間で出来るなら必要以上に早くやって間違えるより、それなりの時間で安定している方が大事だと言う事は、何度となく説いているのですけどね。
私にしては珍しく、ちゃんとわかるように何度も説明してるのですが、いっこうに改善しません。
いずれこういうことが命取りになるってのに。
満点とりたいとりたい、マスターになりたいというわりには、そこんとこ気をつけることができない・・というのは、性格なのかなぁ。

あ〜ぁ、教育って難しい。やっぱり、学校の先生を尊敬するわ・・・。


nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 2

コメント 1

ぺち

あ~,空とまったく一緒ですね。
空は落ち込まないけど(笑)。
まずいって思わないからよけい悪いんですよね。
友達に「それはもう,中学とか高校とかになって-1点が痛いって経験しないと直らないね。」と言われました。
私も本人が心底気をつけようという気にならない限り直らないと思うのですが,根気よく同じこと言い続けるしかないですかね。
お互い,頑張りましょ(苦笑)。

ところで,12月22日から札幌に行くことになりました。
翌日の夕方には北斗星で帰るという強行スケジュールなんですが,
その時期の札幌でスカートって無謀ですか?(笑)
私,下半身おデブちゃんでパンツってあまりはかなくて持ってないんですよね…。
by ぺち (2012-11-30 05:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

難しい両立(笑)いたずら書き ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。