SSブログ
前の30件 | -

まずは、泥縄な準備編、、、その前に、前置き。(笑) [ディズニー(ハワイ/アウラ二)]

毎年でも行きたいのはやまやま、しかしなかなかそうはいかないわけでして。
あっという間に3年経過。
息子の野球少年団活動が本格的になればなるほど、親の自由もきかないわけで。
しかし!今年は息子も6年生。野球のありがたいところは、秋でシーズンが終わること。
秋で退団となるわけです。
娘もにーちゃん真似して野球を始めましたが、まだ二軍だから冬は練習が少ない。
来年中学でも野球を続ける息子には、来年からは野球さぼっ て旅行とか行かないから!って宣言されているし、娘もだんだん忙しくなるしなぁ、、、ってことで、今年行かねばいつ行ける?という危機感。
しかし、だんなは冬は身動きの取れない部署でお勤め中。
思案の果てに、私が出した答えは、だんなを置いて行く!(笑)

フルタイムでしかも土日祝日勤務の私なもんで、母にはいつもお世話になりっぱなしで、
その母も、もう一回ハワイ行きたいなぁって言ってたし、ここは親孝行しなければ!、、、
って口実もあったりして。

そんなわけで、行くことに決めたんですが、なかなか準備に取りかかれないまま、あっという間に夏も秋も過ぎて行きました。
まぁ、とりあえずホテル押さえたから何とかなるか。。。って感じで。
行くのを決めてから航空券を取った一か月前までにやったことは、ホテルを押さえたことだけです。
(笑)

ホテル予約、、、
DVCで我が家はアウラニがホームなので、11ヶ月前から予約ができます。
私が予約したのは7月頃。
北海道の長い冬休みを利用して、年末年始から少しずらした1月8日から4泊。
3泊か4泊か迷ったけど、前回も4泊だったから、とりあえず4泊で押さえました。
繰越と前借りで3年分のポイント駆使できるので、広いお部屋の2ベッドヴィラを。
ランクはオーシャンビューで。毎年使わないからどうせポイントに余裕あるし。
それでも時期をずらしたことで少ないポイントで大丈夫です。


あとで、お部屋の写真をアップします。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ご無沙汰すぎですが、アウラニネタで復活! [ディズニー(ハワイ/アウラ二)]

ながぁいことのご無沙汰です。
この間、HPのプロバイダーが倒産したようで突然HPは見れなくなり、
ブログも全然更新する余裕がない生活でおりましたが・・・
閉じる気にもなかなかなれず今日に至っております。

実は、先日。
3年ぶりにハワイに行ってきました。
3年前、思い切って購入したDVC。ハワイのディズニーホテル、アウラニがホームです。
次はいつ行けるのか全然わからないけど、前回書きそびれたし、今回は記録残しておきたいなぁと
思ったので、久々に復活することにしました。

アウラニ、良いぃぃぃ!!
心荒んでたんですけど、癒されました。今すぐ帰りたい・・・(笑)

AULANI.jpg


3年前にも撮った、この木なんの木の前にて。
子供たちの成長を感じます〜。
JUMP.jpg
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

はっ! メインの肉の写真がない。(笑) [TDR旅いろいろ]

鉄板焼きのメインはお肉なのにっ!
お肉増量とか言っておいて、お肉の写真が抜けてたわぁ!!

お肉おいしかったぁ。また行きたいよ〜!!

hana.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

おいしいランチと、ささやかでもうれしいサプライズサービス [TDR旅いろいろ]

もうハロウィンは終わって、早くもクリスマスイベントが始まるTDRですが・・・。
先日インして来た時のことを少し。

本当は9月に行きたいところだったのですが、10月に何とか行けたという形になった今回の旅。
なぜ9月かというと、忍者と私の母が9月誕生日だからです。お祝いを兼ねてのお食事会をしたかったんです。
今回は、肉好きの子供達とちょっと特別な感じがする空間ということで、アンバサダーホテルの「花」の鉄板焼きカウンターを予約しました。
x目の前で調理してくれるシェフとお話ししながらのランチは子供達も楽しいはず。
私はリピーターですが、家族は初めてです。

お料理はコースになるのですが、今回のハロウィンランチはお肉増量!だからお得!
子供膳も立派です。お料理はこんなでした。
2015HW_hanaL.jpg
すっごくおいしかった!!

で、一応予約する時に、娘と母の誕生日祝いで利用します、と伝えておきました。
すると・・・
2015HW_hanaB.jpg
最後のデザートに、かわいいサプライズ。画像は子供膳のデザートについて来たバースデーチョコですが、母のデザートにもついてました。

そして、「記念のお写真撮らせていただいていいですか?」とサービスなのに何と控えめな申し出!
昔はポラロイドカメラでしたけど、最近はデジカメで撮ってくれます。
写真はちゃんとかわいい台紙に入れて、メッセージを手書きで入れてくれます。
しかも、母と忍者と別々に用意してくれました。メッセージも違うんですよ。心配りに感服します。

さらに忍者がもっとうれしかったのが、シェフのおねーさんも子供の頃、忍者になりたかった!って知った事です!!リップサービスでなく本当の事のようでした。

昔はパーク内のレストランでもチョコのサービスはありましたが、今はどうなんでしょうね。
ホテルのレストランはミラコスタやランドホテルでも、予約時に伝えておけばこのサービスが受けられると思います。今は有料でのお祝いオプションもありますので、あくまでこれはサービス。期待していない方がサプライズでうれしいですから、あったらラッキー!位の気持ちが大事ですね。
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ハロウィンのTDRを駆け足。 [TDR旅いろいろ]

にーちゃんの野球シーズンが終わって、学習発表会が終わってたので、
振り替え休日を使って2年ぶりに家族全員で飛行機に乗って旅行してきました。

DVCの残ポイントでアンバサダーホテルを押さえてあったのですが、
予定が入ってギリギリまでキャンセルする方向で動いていたのを直前にその日程がずれて、
ならキャンセルしないで行ってこよう!ということになりまして。
土曜日、午前中は学習発表会、私は午後から仕事、maaはサッカー審判の体力テストをそれぞれこなし、
夜便で出発しました。
2泊ですが1日目は夜便で現地入りのみという実質1泊2日的な感じになりましたが、めいっぱい楽しんできました。

今回はスカイツリーと品川アクアパークにも足を延ばしたのでTDRは駆け足になりましたが、
それでも馴れたもんでして(笑)。

2015HW.jpg


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

怒濤の4連戦、シルバーウィーク少年野球まつり(笑) [野球日記]

子供達の話題は久しぶりになりますね。上の子が赤ちゃんのときに始めたこのブログですが、今や小5と下の子が小2。大きくなったもんです。
たっくんこと長男、にったんこと長女の二人兄妹。「にーちゃん」と「忍者」で今後は登場させます。
にーちゃんはともかく、なぜ長女が忍者なのかといいますと、年中さんあたりから忍者になるのが将来の夢なんです。今でも本気です。結構周りにも知られています。(笑)

と、前置きはこの辺にして。そんな兄妹、揃って[野球]少年団に所属しております。
忍者は「忍者修行」として[野球]少年団に入団しました。小学校は女子も男子に交じって一緒にプレー出来るので同じ少年団に入ってくれて、親としては大変助かっています。
同学年にもう一人女の子いるし、他の団にも今は結構女の子いるんですよね。(^^)

にーちゃんは去年の秋から上位学年のAチームでの活動になりました。6年生が9人に充たないため、5年生まででのチーム編成となったからです。最近は、[野球]はサッカーに取って代わられ1学年でチームが作れないところがほとんどです。
そんなわけで、今年の春からは休みという休みはすべて練習試合やら大会やらですでに40試合以上をこなしてきましたが、この9月は6年生の卒団を前に、大会が目白押し。
シルバーウィークも5日中4日に2大会という、ハードな日程でした。
そこに、低学年Bチームの練習試合も入って来たりして!

結果、8チームで争った最初の大会は、準優勝。
27チームで争った2つ目の大会は、変則リーグだったので一勝一敗で3位通過、3位ブロックで二勝し1位になりました。
特に2つ目の大会は結果以上の内容で、唯一負けた試合もすごくいい試合でした。
3位ブロックの試合では2試合とも格上とだったので勝てないかもと思っていたら、1試合目はコールド勝ち、2試合目も以前練習試合でぼろ負けした相手に見事な勝利を収め、すっごくうれしかったです。

ポジションは捕手のにーちゃん。大会後半、受け手の親指を突き指まがいで痛めてしまいました。
途中交代するほど痛かったようです。でも翌日。「痛くない、絶対出る!」と言って聞かず、テーピングして出場しました。練習でも痛そうだったので、まだ新人チームでの試合があるし無理するなと言ったのですが、絶対大丈夫!と言うので、そこまで言うなら母も何も言うまいと思いました。
また途中交代するようなことになるんじゃないかと思ったけど、2試合とも痛そうなそぶりもなくしっかりプレーしました。
最後、2アウトで逆転のチャンスで打席が廻って来た時に、代打で交代となりました。代打で出た6年生がしっかり逆転打を打ってくれ、最終回の守りも6年生捕手ががっちり守ってくれて勝つことができました。正直ほっとしましたね。(笑)
信じて使ってくれた監督、テーピングとか負担の少ない受け方を指導してくれたおとーさん達に感謝です。そして、それに応えたにーちゃんに、ちょっと感動。
幸い、軽い症状なので週末の試合は何とか大丈夫だと思います。

6年生と5年生で14人。にーちゃんは[野球]は大好きですがプレーがそれほど上手いわけではなく、このメンツでのBチーム時代からベンチスタートが多く、悔しい思いをずっとしてきました。去年の今頃は内野から外野から投手までやっていましたがどこもそこそこ、バッティングがからきしで存在感を示せないでいました。それでもベンチワークやコーチャー、声出しは誰よりも一生懸命だったので親としてはそれだけでも十分でした。

それが今年になって突然捕手起用。メガネだし体はきゃしゃだし捕手だけは絶対ないと思っていたからかなりの驚き。それでも意外に形になり6年生を除いた新人チームでは正捕手として試合に出るようになり、新人大会では地区大会で優勝、十勝大会で3位となりました。
でも6年生が入るチーム編成では、副捕手としてベンチスタートが常でやっぱりメインチームで試合に出たい気持ちがあったようです。

9月に入ってポジショニングに大幅な変更があり、にーちゃんが正捕手で起用されるようになりました。
3大会連続でスタメン。ここにきてやっとチームに貢献出来るようになって、本人もうれしそうです。新人チームでの試合はまだ続きますが、6年生と一緒の試合に一緒に出て勝ちたいと思っていたようです。

いやぁ、しかしタイトル通り怒濤でしたね。毎朝早朝出発、大会運営もあったから1日がかり、しかもこの連休めちゃ天気良くて暑い!子供達も大変だったけど、親も大変でしたよ!!
そしてまた週末も、新人Aチームの大会と、AB揃っての練習試合で連日早朝出発なんですよね・・・。
ハードだ。(^◇^’')

最後に、忍者所属の4年生以下低学年Bチームも練習試合がありまして、一勝一敗でした。
Bの試合は何が起こるか分からないおもしろさがあります。まだ完成していないチームがほとんどなので、ホントにいろんなことが起こりますから。そんなに緊迫感なくほのぼのとワーキャー言って観られるので、気持ちも楽です。(笑)
でもうちのチームの2年生は上手な子がたくさんいるので、スタートもにーちゃん達より1年早いし、この先楽しみかもしれません。

忍者は、にーちゃん同様誰よりもベンチでも声出てるしベンチワークも他の子より出来ているように私には見えました。いつもにーちゃんの試合に連れて行ってますからね。全然見てないようで実は見てるんですね。
試合に出る事も大事だけど、ベンチやコーチャーも大事です。私的には試合に出られなくても全然いいので、そういうところをしっかりやれる子になってほしいなって思います。

久しぶりに書いたら、長くなってしまいました。(笑)

15SEP22-23.jpg
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

便りはやっぱりあったらいい。 [日々徒然日記]

お仕事をリタイヤしてから家庭菜園に勤しんでいる知り合いのおじさまが、今日久しぶりにお野菜達を運んで来てくれました。毎年恒例でありがたくおいしくいただいているのですが、今年は全然顔を見せないので、違う意味で心配していました。
とっても元気な方とはいえ、それなりのお年だし何か急な病気や怪我をしていたら・・・と心配をしていたので、顔が見られてダブルでうれしかったです。
今や思いもしないようなことが次々起こるし、いつ何時、びっくりするような出来事に巻き込まれるかわからない物騒なご時世になりました。
疎遠とまではいかなくてもしばらく連絡を取っていないだけと思っていたら、まさかの二度と会えなくなる・・・なんてこともあったりする。大事な人達と突然会えなくなってしまうなんてこと、悲しすぎます。
「便りがないのは良い知らせ」なんてことわざもありますが、私はやっぱり、便りはあった方がいいなぁ・・・なんて思う今日この頃です。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

アンバサダーホテルの普通のお部屋も。「スタンダードフロア スーペリアルーム」 [TDR旅いろいろ]

こちらは特段リニューアルしていませんが、久々に載せてみます。
結構多い、プールに面してるお部屋。
他のホテルに比べ、ミキミニのキャラクター色が濃いホテルです。

アメニティは何度かリニューアルされてます。
シャンプー等のケースはわりと最近変わりましたね〜。
今年の春には変わっていたと記憶しています。ちょっと子供っぽくなったかな。

ミッキールームやミニールームはまだ泊まったことがありません。
ここ数年の間でリニューアルされたフロアだし、アンバサダーフロアだからなぁ。
少し早くからあったドナルドダックルームはスタンダードフロアなんで何度かありますが。

クリックで少しだけ大きな画像になります。
amb.jpg

amb2.jpg

立地は他2つに比べてダントツ悪いですけど、でも私は一番好きなホテルです。
レストランもおいしいし、パンもおいしいし、ラウンジも好きなんです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ミラコスタの新しいお部屋「カピターノ・ミッキー・スーペリアルーム」 [TDR旅いろいろ]

DVCの繰り越せないポイントがあったため、夏休みに結構無理矢理(笑)TDRに行ってきました。
にーちゃんは試合前で、野球の練習を休めないからとーさんとお留守番。
忍者娘と二人旅で2泊3日。

1日目は、DVCのポイントでディズニーアンバサダーホテルのスーペリアルーム。
2泊目は、あとからオンライン予約で空いていた一番安い部屋(・・・それでも時期的に高い!)にしたら、ミラコスタの新しいお部屋になりました。

トスカーナサイドを内装リニューアルして、ミラコ初のキャラクターメインのお部屋ですね。
「カピターノ・ミッキー・スーペリアルーム」
確かに今までにない、キャラクター満載のお部屋でした。
でもミラコの雰囲気にはちゃんと合わせていて、アンバサダーホテルとはまた違う感じで良かったです。ちなみに、「カピターノ」は、「船長」という意味らしいです。
廊下の絵も、この辺のエリアはピノキオからミッキー達の航海の絵に変わっていました。
あ、アメニティは変わっていません。

今回は娘と二人だからダブルにたので、ベッドが一つしかない分お部屋が広く感じました。
そして、ダブルの部屋はサウスエレベーター付近に固まっているらしいので、アクアスフィアが見えるわけですよ。(^^)
アクアスフィアは、ちょっとしか開かない窓を開けておくと音楽が聞こえてきていいんですよねぇ。

ヴェネチアンサイドやポルトパラディーゾサイドも内装リニューアルしているみたいで、来年のシーの15周年に合わせているのですねぇ。トスカーナのみがカピターノだから、高いポルトサイドから埋まっていくのが常のミラコスタも、少し予約分布が変わるかもしれませんね。あ、でもこのリニューアルでトスカーナサイドの料金上がっちゃうのかな?
何にしても、商売上手なオリエンタルランドです。(笑)

クリックで少しだけ大きな画像になります。
capitano2.jpg
capitano.jpg
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

本日の忍者語録。

忍者が言う。
「おかーさん、じんじゃおろーす味のガムあげる」
青椒肉絲かと思いきや…。
ジンジャーエールでした。(^^;;
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Happy Stamps! 更新しました。 [Happy Stamps!]

最近スタンプネタばかりで。(^^;;

20周年〜30周年のランドのスタンプです。
http://hirorins.blog.so-net.ne.jp

Happy Stamps! 更新しました。 [Happy Stamps!]

スタンプ連投です。(笑)
TDRの夏イベが始まりましたねぇ。
暑くてしんどいけど、夏は楽しいよなぁ。行きたいなぁ・・・。
行っちゃおうかなぁ・・・。(笑)

2014年の夏イベスタンプです。
http://hirorins.blog.so-net.ne.jp

Happy Stamps! 更新しました。 [Happy Stamps!]

TDRで投函したハガキ(手紙)に押してもらえるスタンプコレクションのブログを立ち上げました。
ちょっとずつ、アップしていきます。

今回は、各直営ホテルで押せるスタンプです。
http://hirorins.blog.so-net.ne.jp


楽しくしたいから頑張るのみ [日々徒然日記]

7月は土日祝日勤務が多くなっちゃって、その分まとめて月末に休みをもらったので、夏休みに突入したての子供達に罪滅ぼしも兼ねて(笑)、夏恒例のTDRに行ってきました。

maaと予定が合わずなかなか決められなかったこともありますが、例年慣れてきたこともあって予定を立てるのがギリギリになってしまいました。結局maaは行けなかったのですが、でもそれ以外はなかなかいいプランを立てることができました。

と言っても、大人マイナス1ではしゃぎ盛りの小学生2人に、まだまだ元気とは言え65にもなる母を連れての猛暑の関東です。私にも日々の疲れの蓄積は否めないわけで、無理は禁物。

これはきっと共働きだから言えることなんでしょうが、我家の場合たまにしか行けない旅行を満喫するために、みんなが楽しい思いをするために、少々割高になっても仕方がないと割り切っています。そのために働いてると言って過言ではないわけで。(笑)

少しでも安く行けるに越したことありませんが、どうせ飛行機に乗って、ホテルに何泊かしなければ行けない身の上ですから、後はいかに付加価値をつけるかというのが勝負。
というモットーで、付加価値重視、無理なく日程を少し長めにゆったり過ごせるプランを立てました。

幸いお天気も良く、ゲリラ豪雨にも遭遇せず、耐えられる暑さで元気いっぱいに楽しんでこられました。(*^^*)

好きなものにはいろいろ手間とお金と時間をかけます。楽しむために、頑張るのみ!
楽しみたいから頑張るのみ!
自分のために環境を整えるのは大事です。
(*^^*)


嘘はつけません [日々徒然日記]

最近知り合ったねーさまがいるのですが、私にとって彼女は、毎日目から鱗をボロボロ落とさせてくれる人なんです! すごいんだよなぁ。心が軽くなる魔法を知ってるのかと思いました。(笑)

会ったその日から垣根もなんもなくあっという間に仲良くなりました。
まぁ、カウンセラーの勉強をちゃんとした人ではあるのでただの人ではないのだけど、
でも全然普通のねーさまで、変な気負いはまったくいらなくて。
ちょっとした日々の悩みや、家族のことや自分のこと、自分より人生の先輩でもあるのでね。

そういう中にぐっと心にくるアドバイスがあったりして、心の琴線に触れることも。

最近一番心にヒットしたのは、自分の気持ちは自分で決めてるってことかな。
なんか、すごく当たり前のことなんだけど、それが意外に認識しづらいことで。
誰かのせいにしてもどうにもならないしどうにもできないし、結局自分で決めるしかないんだってこと。

反対に、人の気持ちはその人にしか決められないことだということも。
どんなにその人に影響したくても、最終的にその人が決めることに立ち入ることはできないんだ。

もちろん、求められれば助けになることはできるかもしれないけど、それはその人のすべてに立ち入れることではないし、その人の答えが自分の意にそぐわなくても文句が言えることではないのです。
その人が決めることだから。
もちろん、それが社会通念上法律上犯罪だったり間違っていることは阻止しなくちゃいけないけど。

その人にしか決められない範疇のことに大きな労力傾けていくら悶々としてみても、自分が苦しいだけなんだよ〜って言われた時に、おっきな鱗がボロっと落ちました。

でも、自分の気持ちには正直でいるしかないんです。正直でいいんです。
どうしたいか、自分がどうしたいかは自分で決められる。
自分をごまかすことは多少はできても、自分を辞めることはできないもの。
24時間365日、自分だもの。嘘はつけませんわ。

自分に対して素直であるしかない。それが一番つらくないんだよね。
自分に嘘ついても、誰にもバレなくても、自分では嘘ついてるってわかっちゃうでしょ。
思い通りにならなくても、悶々としても、それが本音ならそれに向き合うしかない。
つらいこともあるし、それでも自分に納得できて乗り越えられる時もある。
乗り越えられなくて別の選択肢が出て来たら気持ちが変わることもある。
わかっているのに認められず認めないことも、やっとの思いで認めることも、
それも、自分が決めること。

自分の範疇でないことにどうしてどうしてって思うのでなく、自分にはそのままに向き合ってそこを大事に思うだけで、結果が自分の望むことにならないのは同じでも随分楽かもしれない・・・。
そう思えました。

そしてね、人間って誰でも思ってるほど強くないんだよ。
それを認められれば、ずっとずっと、楽になります。
それを、人前に晒すか否かは別にしてね。(笑)
晒せる人が多いか少ないかも、別にしてね。(笑)多い必要はないのだし。

人と関わらないで生きて行くことはできないから、
自分ではどうにもできない人のことなのに、自ら首を突っ込んでしまうこともある。
突っ込んだがどうにもできなくて悩むこともあるし、
逆に突っ込みたかったけど立ち入らせてもらえずに辛くなることもある。
自分が無力だと嘆いたり、どうにかしたくて暴走しそうになることもある。
逆に、見て見ぬ振りをしてしまうこともある。

人の気持ちは自分には決められない、というジレンマはそういうこと。
そういうことだとわかるしかない。わかりたくない時もあるけど。


彼女のおかけで、私は正直救われましたよ。
いくら自分で決めると言っても、なかなか一人で決断できないことはあるし、
背中を押して欲しい時はあるわけで。
そういう時に決して恩着せがましくなく心に寄り添ってくれる人に、また一人出会えました。

頑張ろっと!

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

人。 [日々徒然日記]

あまりに久しぶりすぎですね。
ずっと、お手軽なフェイスブックに行ってました。(笑)

ずっと、なんとか元気にやってます。(笑)

昨年秋からずっと仕事が忙しく、あまりまともな生活をしてませんでした。
春になり、職場が不意に変わり、土日祝日に勤務が入る代わりに、夜はだいたい定時で帰れるようになりました。

にったんも小学生になり、たーくんも4年生になり、成長著しい毎日です。

maaも立場が変わり少し忙しくなりました。
私もまるっきり仕事の中身が変わってバタバタしてる余裕のなさもあり、私の変則勤務も影響して家族もそれぞれ新しい環境に慣れて行かねばならず、ここ数ヶ月は、あっという間でした。

私は大抵のことでは心も身体も弱らない、なかなか強靭な性格と体力なのですが、まぁ、多少なりとも弱気な気分にもなり、そんな自分を認めたくなくてあがいてみたり、ぐちぐちしてみたり、まぁ、たまにはこういう時もあるよ、と自分に言い聞かせておりました。(笑)

でも、私の絶対的な強みは、周りにいてくれり人達にあるんです。
今までもずっと、周りにいてくれる人達に助けられてきました。頼るとかそういうことだけでなしに、そこにいてくれるだけで、いいというか。変な気負いなく、そばにいてくれる存在がありがたい。

たまに、嫌な人や合わない人にも出会いますが、それを軽く凌駕する、私にプラスオーラをくれる素敵な人達。つくづく、私は人に恵まれていると実感します。
それだけで、大概のことは頑張れてしまいます。ありがたや、ありがたや。ホントに。

忍者志望?! 強靭な娘に成長中 [成長日記]

随分と、ご無沙汰してしまいました。
秋の終わり頃から、仕事上で突発な出来事があり忙しくなってしまいまして、なかなか落ち着いてPCに向かう事がなくなっていました。
ほとんどの日が子供達が寝てから帰宅するという生活だったため、逆に休みの日など、みっちり家族生活していると子供達のけんかや暴れん坊ぶりなどにほとほと辟易するという、悪循環。なかなかしんどかったです。
いろいろ追い込まれて仕事してたんで、今思えば精神的にもきつかったなあ。一緒に乗り切る仲間がいた事に感謝ですけど。やっと目処がたって、緩やかにもとの生活に戻れそうです。

そんなこんなで、子供の成長にも疎くなっていたここ数ヶ月。でも、にったんが日に日におもしろく育っていることにだけは、気がつかずに入られないほどでした。(笑)いつからこんな路線になったのか・・・。

1年ほど前から「忍者になりたい!」と言い出し、本気で目指しています。
家でも保育園でも、日々修行や勉強?を展開しており、生傷もしばしば。一応女子なんだから顔はやめてくれ・・・。(苦笑)
でも確かに、その運動能力たるやたーくんを凌ぐのは一目瞭然。強くたくましく、かなりの乱暴者にすくすく成長してくれちゃっています。(苦笑)
N1.jpg N2.jpg

保育所では「俺」と言っているみたいで、先生にも良く注意を受けています。家では私に怒られるので口にしませんけどね。ランドセルも断固として黒と言い張り、結果として女の子用の黒があったので良かったですけど、念願の黒となりました。

どうしてそんなになりたいのか未だに不明なんですが、とにかく忍者になりたいにったん。本気も本気です。保育所のお友達からもらってくるお手紙にも「かっこいいにんじゃになってね」とか「しゅぎょうがんばって」とか書いてあります。

かわいい女の子は好きなんですよ。プリンセス系も嫌いじゃない。TDRで白雪姫になれたのは、今でもうれしかったみたいだし、今度はラプンツェルがいい!とか言ってるし。(もうやらないよっ!)
ただ、基本的にかわいい子はかわいいから好き、とかそんな感じ。真似したいとかではなく。
しかもお化粧濃いめのおねーさんは、特に大好き。(笑)

そんなにったんも、いよいよ一年生。
随分おねーさんにはなったと思うけど、ホントにたーくんとは全く違う路線を行きます。

最近はちょっと変わって来たんですが、それでも同じ頃のたーくんに出来ていたことでも、にったんはできないことが多いです。まぁその逆もありますけど、特に勉強系は格段の差がありますかね。
やっぱりたーくんは長男で初孫でしたから、じぃじばぁばが手も目もかけてくれていて、何でもスタートが早かったんだと思います。だから、たーくんは知らず知らずにちょっと大人に育ったというか。
にったんには、そういうしがらみが全くないですからね。
二番目だし女の子だし、じぃじの態度が明らかにたーくんにとは違っていましたし、そんなじぃじもにったんが3歳で亡くなってしまいましたから、みてもらうことができませんでしたからね。

小さい頃からかんしゃく持ちじゃないかと思うくらい気性の激しいところが見受けられたのもあって、たーくんみたいにじっと座って集中とか、自主的にやるとか、そういう事がまず無理でした。だから、たーくんがこの頃にはすでに初めていた習い事もさせる気になりませんでした。

ただ、最近は随分大人になって来たみたいです。保育園で先生に話を聞くと、結構優しい子に育っている事がわかりました。まぁ自己主張は激しい所あるんですけどね。
先日、お別れ会のおやつを年長さんが選んで良いという話で先生が苦手なおやつが候補に挙がった時、にったんが「それは先生が苦手だからやめよう」って言ってくれたと先生から報告がありました。日頃からそういう気遣いは出来る子です、と先生に言われた時はちょっとぐっと来ました。

やはり女の子ですから、お手伝いや自分の身支度なども、やる時はたーくんより全然丁寧できちんとやります。まぁ、やらない時は酷いんですけどね。(笑)

最近、遊び感覚でなら自主的に出来るかなと、タブレット型の教材を取り入れたら、お勉強も少しやるようになりました。字も割と最近までぐちゃぐちゃに書いていましたが、上手に書けるようになってきました。まぁ、たーくんがいろいろにったんの面倒みてくれていて字も教えてくれているからなんだけどね。

忍者になりたいのはどうしてもかわらないようで、休みの日も朝から背中に剣背負って、折り紙の手裏剣やらまきびしやらをカバンに入れ、飛び道具の鉄砲のおもちゃまで持って、学校行ってくる!と家の中を駆け巡っています。(笑)

週末は、いよいよ卒園式です。はりきって練習もしていました。なかなか音程の外れている(笑)歌もたくさん家で練習もしています。たーくんの時はたーくんの緊張が伝わって来て全然泣けなかった卒園式ですが、にったんの時は泣いちゃいそうだなぁ。(笑)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

少年、強くなったかな? [成長日記]

お久しぶりです。
10月末あたりから、急に忙しくなってしまいまして、すっかりご無沙汰しておりました。
プライベートが充実ってなら良かったんですが、仕事の方でして。収束するまでまだしばらくかかりそう。(苦笑)
そんなこんなで二ヶ月あまり、ばぁばとmaaに子供達を丸投げのような状態でした。

そうこうしているうちに、今日で2学期が終了。明日からたーくんは冬休みです。

2学期は、たーくんにとってなかなかの試練の期間でした。
夏休み明けすぐに足を負傷し、それをきっかけにメンタル方面が弱まり、なのに学級委員長なんかに立候補してなってしまい、さまざまな試練にぶつかり、ジレンマに陥り、まぁ苦悩の期間でした。

我家で一番、根がまじめなたーくんです。ちゃらんぽらんなB型両親、天然のばぁば、自分勝手な妹に囲まれ、知らず知らずに長男としていろんな責任感背負っちゃった感があるたーくん。
別にそんな風に育てたつもりはないのですが、やっぱりたーくんが小さい頃はじぃじもいて、初孫でじぃじ、ばぁばの愛情も一身に受けて、ある程度それが期待だったりもしたからね、今思えば。
にったんはそういうの一切ないから、あぁなった・・・(苦笑)

怪我自体もどんくさい自損事故だったもんで、周りもすぐ治ると思っていたし私も全然心配してあげなかったせいか、さっぱり良くならず、それどころがのちに、クララ病と名付けるまでの気持ち次第で治らないっていうのに陥ったせいで、野球も、得意だったマラソンも、思うようにできず悩み。

たーくんみたいな性格だとなかなかプレッシャーキツいと思うよと、事前に諭しておいたにも関わらず興味でつい立候補してしまった学級委員長になってしまった頃でもあり、プレッシャーに押しつぶされかけて自家中毒悪化。保健室常連さんになったりもして。

学級委員長なんだからお前が悪い、お前がやれ、学級委員長のくせに〜。・・・この手の台詞を浴びる事は想定内だったはずなんだけど、実際言われると辛いもので、たーくんのような根がまじめな子には、言い返すとか無視するとかできなくて、いちいち真に受けて悩む、といったくりかえしでした。

私も、それなりの経験はしているからわからなくもないけど、だからどうしろと?というレベルのことでもあり、話を聞いてその上で諭しても、基本的な思考回路が違うのか、私とたーくんでは、本質がわかり合えてないと思う部分もあり・・・。それなりに親としても悩みました。

maaは基本的に私と想いは同じだけど、そういうことが私よりも理解不能で苦手な人で、落ち込んでいる時にただ優しくする事や手助けする事は出来るのですが、叱るのも諭すのも、メンタル的な部分のフォローはどうしても私の役目。
見えないところで随分ばぁばにも助けてはもらったのだけど、私達とはどうしても感覚のずれもあり、孫だから子育てと観点が違っちゃうのは仕方ない部分もあり。
担任の先生がさっぱりしたざっくばらんな方で、何度か相談した中で、やはりたーくんにはお母さんの励ましが一番効くと言われ、ガラにもなく頑張った期間でもありましたね。

野球のシーズンは終わってしまいましたが、足が治ったのをきっかけにだんたん調子もよくなり、後半はすっかり元気になりました。学級委員長としても頑張れるようになったみたいです。
勉強自体はありがたいことに好きな子なので、放っておいても自主学習もして(まったく、見てやってないひどい親です。)、成績も優秀です。習い事の習字も英語も頑張りました。
来年は、野球が忙しくなるので英語は通えなくなりそうなのですが、そのこともあってラストスパートで頑張っています。

今日もらって来た通知表も、頑張った成績があらわれたものでした。

年内は、もう習い事も少年団もありません。学童に数回行って、楽しいお正月休みが待っています。去年のお正月は体調を崩してmaaの実家に遊びに行けず、2学期も実家に行くタイミングに体調を崩して行けず、いとこ達に会えていないので、すごく楽しみにしているようです。
お友達のうちにお泊まりに行く約束あるしね。

出来るかどうかは怪しいけど、冬休みのタイムスケジュールもすごいかっちり決めてました。(笑)

まぁ、ちょっぴり大人になって悩めるお年頃?が到来したたーくんでした。
少しは、強くなったかな。なってるといいんだけど。

・・・・たーくんオンリーの記事が多い今日この頃ですが、にったんはかなりおもしろく育ってます。
次回は、そんなにったんのことを総括したいと思います。(笑)

taa.jpg


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

星を観てました。 [日々徒然日記]

子供の頃、星が好きでした。
何のきっかけかわからないけど、星と星座の本を持っていて、それをよく読んでいて、
父が友人から天体望遠鏡をもらって来て、一度だけ父と二人でちゃんと観察を試みたら、偶然土星が見えたのをものすごく覚えています。

もともと本が好きだから、星座の本や星の本はたくさん読んで神話も覚えたっけ。
もうかなり忘れちゃったけどね。
家庭学習をすごく頑張ったご褒美に、先生が星の図鑑をプレゼントしてくれた事もありました。

最近、maaが子供達を児童会館に連れて行ってくれる機会が多くなって、その時、プラネタリウムを観てくるんだよね。で、その話を子供から聞いたりして、それで思い出す事もしばしばです。

うちは南側を向いているから、夜は星がよく見えます。
川っぷちにあるので、東側から南側は家も少ないし街灯も少ないので、深夜は特によく見える。
私の得意な夜更かしはこういう時に役立つもんでして、最近よく、テラスで星を眺めます。

冬は空気が澄んでいるし、虫もいないから落ち着いて観られます。
まだ今時期なら、30分くらいならそれほど防寒しなくても大丈夫だし。

11月は、うちから観やすい牡牛座と獅子座の流星群が活発になる時期です。
活発と言っても、じ〜っと観ていないとなかなか流れて来てはくれないけどね。
先日、牡牛座流星群の北群と南群を観て、今日はさっきまで、今日が極大という獅子座の流星群を観てました。牡牛座の時は、それほどはっきりは観られなかったけど、今日は、きらっと流れるのを2つ観られましたよ。20分くらいの間に大きいの二つって、なかなかです。
そして、今日は月もきれいでね、それが明るすぎて。

私は一人っ子なので、もともと一人で時間を過ごす事が得意なの。
もちろん、人とにぎやかに過ごす事も大好きだけど、みんなが寝静まった静かな時間を、静かに過ごすのが好きなのは、やっぱり一人っ子故に一人の時間を好んでいるからなんでしょうかね。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

少年よ、強くなれ! その2 [成長日記]

ご無沙汰で、久々登場がこんなネタか……とちょいとため息出ますが。

たーくんの、根が真面目で受け流しが不得意話を以前したのですが、2学期に入り、まさに絶不調でございます。( ̄◇ ̄;)

きっかけは、休み明けに不注意で足に軽い打撲を負ってしまったことですかね。
結構なショックだったみたいですが、誰も関わった人がいない、いわゆる自損事故。病院にも3度行ったし、怪我自体は軽度の打撲で長引くとは誰も思っていませんでした。

しかし、忘れていました。
たーくんは、気持ちが落ちると自力でなかなか這い上がってこられない子でした。
最初こそみんな心配してくれましたが、私たちも含め長引くうちに、まだ治らない?オーラが出てきてしまいました。

数週間過ぎて足を引きずる姿は、正直わざとらしくしか見えないほどでした。実際痛いのはたーくんですが、それほどか?と思ってしまうくらいで、人前でも見ているこちらが恥ずかしくなる位。
多分、多少は痛いんでしょう。私も捻挫して完全に治るまで2ヶ月かかりましたからわかります。
でも、だとしても。たーくんは、完全に気持ちに負けています。……クララ病です。(わかるかな? アルプスの少女ハイジに出てくる、車椅子の少女クララ)

怪我の当初は、送り迎えをしたり体育を休んだりさせてました。夏休み中の練習が天候の関係もあって少なかったこともあり、夏休み明けの練習試合などで大敗を喫した野球少年団も、練習を本格的に取り組み始めた頃、大会も連続してあるころに、たーくんは戦線離脱。

私達もばぁばがいることをあてにして、たーくんの怪我の回復が遅いことにイライラしつつもたーくんが痛いというから練習に行かなくてもそれほどハッパをかけませんでした。
勉強はちゃんとやってましたからね。

そのうち、学校の体育の授業に支障を来たしはじめました。

まず、水泳。ほとんど見学とか休んでいましたが通知表の合格点が気になるたーくんは、記録会は無理矢理泳いだそうです。記録会を見に行っていたママ友が、泳ぎ終わったあとに痛い痛いと泣いていたと教えてくれました。
もともと、泳げると言えた代物じゃありませんからそこまでやる意味があったのかと、それなら練習でも休んでばかりでなく少しずつやればよかったのにと思ってしまいました。

そして、先日行われたマラソン記録会。マラソンはたーくん得意なんですけど、全く走れない、ほとんど歩いているようなもんなので最下位でした。でも、完走したことは立派だと周りも、私達も褒めたつもりです。でも、本来の力が出せないことで気持ちは全くあがらないようでした。

その他にお友達との関わり方のちょっとした気がかりや、野球少年団に遅れをとってきて行きづらい、家でばぁばといる方が時間に余裕もあって楽だということに潜在的に気づいてしまって、足はいまだに痛い痛いと言っています。

怪我から2週間くらい経ってだんだん周りの心配度が薄れて来た時に、体調に異変を来たしました。微熱、吐き気、頭痛、食欲不振、アトピーの悪化。昔から自家中毒傾向なんでねぇ。学校から早退の連絡がきたりもします。
野球の試合に同行して、試合には出ないけど三塁コーチャーやったり友達と楽しく過ごしたと思っていたら、帰宅後体調悪くなったり。
そして、今日も。先生も理解してくれているので電話でいろいろ教えてくれました。

きっと、たーくんの中でいろんな気持ちが渦巻いているのだと思います。
まだ自分で整理つけられない。辛い気持ちに立ち向かえない。助けて欲しいんでしょう。
わかってます、わかってるけど。

私は、正直やさしくありません。昔からこのスタンスです。やさしい、褒めちぎるのは、ばぁばやmaaや周りの人がしてくれるから。
そして多分、まだいてくれるはずだった、じぃじの代わりにならなきゃって思っているせいだと思います。

じぃじ、私の父はとても厳しい人で、子供の頃は大嫌いでした。でも、大人になってから私は父寄りの性格だとはっきり気がつきました。そして、尊敬していると。たーくんやにったんが生まれて一緒に住むようになって、父と意見が合うことは多く、たーくんの教育はメンタルも含めじぃじを当てにしてました。その父が思いがけず早くに他界してしまい、代わりになれるのは私しかいないと腹をくくった、そのせいでしょうかね。

もともと、人に優しくできる性格でもないんですけどね。
私は一人っ子ですが、共働きの鍵っ子だったし、精神的にも物理的にも周りより厳しかったと思います。今より金銭的にも余裕はそれほどない時代でしたし、母も父に子育てはあまり協力してもらっていなかったと記憶していますから、気持ち的にも甘やかせてもらえませんでした。でも、社会人になった時、諸々なことで恥かかずに済んで、親に感謝しましたよ。

もちろん、ただ厳しくしているわけではないです。褒める時は褒めてます。たーくんが喜ぶことは物理的にしてあげている方だと思うし。優しくしないまでも話は聞いてるしいろんな言葉で伝えてもいます。

でも、でも。
たーくんには、それではダメみたいです。
どんなに周りの人が優しくしても、私が厳しいのが堪えるみたいなんです。私に怒られるとか私に褒めてもらえないとか言うらしい。……母親冥利につきるといえば、そうだけど。
maaが、もう少しガツンと言える人だったら、私ももう少しねこっ可愛がりできたかもしれないけどなぁ。実際、学校上がるまでは私の方がベタ甘だったと思うし。

にったんが、これまたたーくんとは正反対の、言っても言ってもくじけないタイプ。
たーくんはいつも負けていて、全面的に自分の味方をしてくれないことにもストレス持ってて、それはちょっと自己中じゃない?と今日話したりもしましたが、え?そんなに自分がかわいそうって思ってたの?って、私には理解できない部分もありました。
だって、にったんより断然たーくんの方が優遇されてるのに。

繊細ということにしても、それでもちょっと被害者妄想気味だと思ってます。すべての面で。
優等生だからな。優等生言われるのが嫌な反面、自分が認められているとそこもわかってる。だから、人に言われて優等生なんじゃなくて、優等生思われる自分が好きなんだと思う。
ちっちゃい頃から、割とナルシストだったもん。

ま、ここまで育てたのも私達ですから、こんな性格にしたのは私達の責任なんですよね。
しかし、本当にたーくんの気持ちをあげるのって、すごい大変なんです………。
頑張ったのに結果出ないとそれだけでダメな子だし。かと言って、それをバネに頑張れるまで根性は無い。;^_^A

あ〜、私自分で勝手に立ち直るタイプだから、たーくんの気持ちがわかってあげられないんだよぉぉ。なんで、こんな私と結構いい加減なmaaと、とてつもなく前向きのにったんに囲まれているのにたーくんはこんなに悩みっ子なんだろ。……って、こんなのに囲まれてるからか!?

またまた自家中毒症状でているたーくんに、どう接してやるべきか、すんごくこれでも悩んでいる、いたらない母なのでありました。





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

おいしかったもののまとめ [日々徒然日記]

しばらくごぶさたしております。
なんか、なかなか、じっくりiMacちゃんに向かえておりません。
向かっても、別の事しなくちゃいけなかったりして・・・・。
iPhoneやiPadでネットは見ているんですけどね。。。

ちょっと前まで、取り付かれたように電子書籍読みあさったり、レンタルDVD見たりしてました。
なんか、心が欲しているのでしょうか・・・。(笑)

そんなわけで、あまり腰を据えてiMacちゃんに向かわないでいる間、最近友達に勧められてようやく始めたFacebookでちまちま近況あげてました。
長い文章書きたい時には向かないけど、ちょっとしたこと、モノ、気持ち、などなどアップするにはなかなか良いね。ちゃんと設定すれば、内容垂れ流しってことにもならないし。

そんな中で、最近Facebookにアップしていた、私チョイスのおいしいモノたちをまとめてご紹介しようと思うのであります。

まず、今はまっているドリンク。週2から3でどれか飲んでる。(笑)
cafeDeli.jpg
gogotea.jpg

次に、いただいたもの。
天塩のしじみラーメン。天塩だけに、塩味。
これが、しじみエキスだけじゃなく、しじみさんも入っているのだよ〜。
インスタントじゃないのです。子供達にも大人気。おいしかったよ。
sizimi1.jpg
sizimi2.jpg
しじみ以外の具は、入っていませんのであしからず。

またまたいただきものです。
edamame.jpg
しじみラーメンをくれた友達が家庭菜園で作った枝豆!
株ごといただいたので、とても新鮮。上手に茹でられました!!超うまっ!!
来年も、おねがいしま〜す!

それから、食べに行ったもの。
私の好きなつけ麺やさん。「田楽」
atumen.jpg
aburasoaba.jpg
tumemen.jpg
十勝あつ麺(しょうゆ)、油そば、つけ麺みそ味。太麺がいいんだよね。
子供盛りやハーフもあって、子連れでも行きやすいの。でもたーくんはもうしっかり一人前食べます。
最後に雑炊を食べたい時は、一人だけあつ麺にします。

このお店、十勝川温泉街にあるので、食後は温泉入って帰るのが定番です。

それからそれから、先日札幌ドームに行った時にやっていたイベントで食べたお肉。
beef1.jpg
先着1000名に振る舞われた白老牛。焼きたてだからめっちゃおいしかったな〜。
この後、ランチかわりにいろいろ買って食べましたが、この振舞い肉が一番おいしかったな。(笑)

にったんお気に入りの看板。(笑)(笑)
beef2.jpg

時々行く廻るお寿司屋さん。子供達の一番人気はこれ、あぶりサーモン。
aburisamom.jpg
たれがいいんでしょうかね。サーモンも身が厚いです。
にったんの誕生日が平日だったので、ちゃちゃっと食べに行っちゃいました。あはっ。


そして、私が作ったもの。
frenchtoast.jpg
中途半端に余っていた食パンで作ったフレンチトースト。おいしく出来たよ。
子供達にも喜んでもらえました。

にったんの保育所最後の遠足がありまして、お弁当。
bento.jpg
喜んでいただきました。
結構「すご〜い!」と言われるプーさんとピグちゃんの海苔ですが、市販品でして手を抜いております。(苦笑)

時々、突然リクエストされるのがこれ、バターしょうゆごはん。(笑)
butterSoy.jpg
ご満悦なにったん。

これは私が作ったわけじゃないですけど・・・。実家に行ったときふかしてくれたおいも。
poteto.jpg
激ウマです。バターつけたら最高だけど、つけなくても十分に甘い。農家万歳!です。

で、最後に。
無事に6歳になった、おてんば姫のお誕生日ケーキです。
13SEP20.jpg
自分は男になりたいとか、忍者になるとか言っているのに、お姫様は好きなんだよね。
今年は、去年の白雪姫に続き、2番目に好きな姫、ラプンツェルです。

何はともあれ、おめでとう。成長はやいなぁ、特に2番目は!!


と、だらだら長くなりましたが、食べ物ばかりの近況でした。(笑)



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

夏休み!締めくくりは野球観戦2連チャン!! [野球日記]

あっという間に夏休みが終わりました。北海道の夏休みは短いからね。
2学期が始まって1週間ですが、たーくんは学校で掃除中にふくらはぎ打撲という自損事故により、戦線離脱中です。結構長引くかもなぁ。

その事はさておき・・・
我が家の夏休みの2大思い出は、始まってすぐのTDR&ハワイ旅行と、最後の日ハム観戦でした。
その間のお盆は暦通りにお仕事&保育所&学童。

まぁ、たーくんはお盆以降は学童もお休みしてばぁばと過ごしていましたけど。
図書館や資料館に行ったり、ちょっとしたお買い物に行ったり、ペンキぬりを手伝ったりと、なかなか充実していたようです。

一方にったんは、お盆中もびっしり保育所のお世話になりました。家に置いといてもたーくんとけんかばかりするし、断然言う事聞かない度が上なので、ばぁばもお手上げなの。保育所に普段通り通わせていただきました。(苦笑)


旅行の事はちらっと書きました。また今度続きを。。。
とりあえず、締めくくりの帯広開催の日ハム戦を2日連チャンで観戦についてです!!
今年も友人家族と一緒に、外野自由席に早くから陣取ってがっちり観戦しました。

札幌ドームでは、ばぁばもいるし内野指定席にするのですが、地方球場では外野自由に限ります。
敷物しいて若干遠足気分。友人のおかげで、去年すっかり味をしめちゃいまして。
仲間と一緒に大盛り上がりするのも試合の行方に関係なく、楽しいものです。

私たちはまだ若輩者ですが、一緒に観戦してくれる友人家族は、にったんと同い年のKくんを含めてベテランさん。去年応援のノウハウはここで学び、それ以来家でも球場並みの観戦をしているたーくんです。応援歌もドームの内野席ではなかなか覚えきれないけど、外野席ならすぐに覚えられます。

一緒に応援するたーくんとKくん、すっごい楽しそうでしたよ。
Aug17_4.jpg
このボードは、去年の夏休みにたーくんが作ったもの。今年も大活躍。このボードのおかげで、テレビに家族揃って映っちゃいました。(笑)

一日目は、にったんもいたのでにったんも頑張って応援していました。
Aug17_6.jpg

二日目は、もともとたーくんと私だけが行く予定だったのですが、にったんが行きたい行きたいと騒ぐのでどうしようか迷いました。でも結局、調子に乗って外でも家でも暴挙の連続だったため、maaの雷が落ちて行けなくなりました。そんなオチつき。(苦笑)


ファンクラブイベントでは、貯めたポイント活用で一日目の写真撮影会、二日目のサイン会ともにたーくんが参加。去年は抽選で写真会に当って、吉川投手だったんですよね〜。
今年は誰かな?と楽しみにしていたら、写真会はウルフ投手でした。テレビではちっともニコリとしたところをみたことがありません。ヒーローインタビューでも全然真顔だし。でも、この笑顔です。
Aug17_1.jpg
手が温かかったと言っていました。

サイン会は、前日登板したケッペル投手かなと思っていたら、中継ぎの要のひとり、宮西投手でした。我が家に始めて来た家宝は、宮ちゃんのサインだ!!と大盛り上がりです。
Aug18_8.jpg

雨が降っていたので、かっぱかわりにミッキータオルをかぶっているたーくん。(笑)
後ろ姿がかわいい。
Aug18_1.jpg

この他に、ベースランニングもあって、友達のKくんとにったんもみんな当選していて参加出来ました。
ホームでは木佐貫投手とウルフ投手、B★Bがいてハイタッチしてくれましたよ。

試合の方は、一日目は圧勝。ヒーローインタビューは今をときめく大谷クンと中田クンで、たーくんのボードのおかげでテレビにばっちり映って、その反響たるやなかなかのものでした。(笑)
Aug17_5.jpg

二日目は逆に見事にやられちゃいましたが、大谷クンの二刀流が見られました!!
ライトで出ていて、1イニングピッチャー、最後もDH解除でそのままバッター。負けたのは残念だったけど、2日連続で中田クンのホームラン見られたし、記念すべき二刀流も見られたし、とても楽しかったです。
Aug18_2.jpg


楽しかったと言えば、この三人も楽しそうだったよ。
Aug17_2.jpg



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

夏休み!!ハワイ(アウラ二)行ってきました!! [ディズニー(ハワイ/アウラ二)]

たーくんの夏休みが始まって早々、念願のハワイ旅行に行ってきました。
旅に至る経過はおいおい・・・ということで、とりあえずおおざっぱに感想!!

さいっこう!に楽しかった!!
ワイキキから離れた、ディズニーのホテル「アウラ二 ディズニー リゾート&スパ」のコンドミニアムタイプのお部屋に4泊滞在したのですが、滞在中はほぼ無計画。
最終日にバンチャーターして観光に行ったくらいで、あとはほとんどホテル内とその近辺でのんびり過ごしました。

数ヶ月しばらく仕事も残業続いたり忙しかったので、心身ともにリフレッシュ!出来た感じです。
子供達もすっごく楽しんでいました。

ハワイに行く前に、TDRにしっかり寄っています。(笑)
ハワイより東京の方が断然暑くて過ごしづらかったなぁ。

ディズニー所有ホテルというわけでそれだけで私的に大満足ですが、あまり考えずにせめて市内観光くらいと思って予約したチャーターによる観光で、ついてくれたガイドさんや立ち寄ったお店のスタッフさんとの出会いが、思い出に花を添えてくれました。
そして、絶対また行こう!!と思うきっかけにもなりました。

私は20年くらい前に初めての海外旅行でハワイに行っているのだけど、その時はすごい円高だったこともあったし、ハワイと言えばブランド品の買物!ってイメージで、ブランドのショッピングバックをいくつも持った日本人をたくさんワイキキで見かけて、お金も興味もあまりない世代にはハワイはもういいかなって思わせた感じだったんですよね。

でも、3年前にグアムに家族で行った時に海っているだけで癒されるなぁって思って以来、ハワイも視野に入りだして、さらにディズニーがホテル建てちゃったからこれは!と思って。
今回はワイキキには一瞬しか行っていないし20年前じゃぁ比較にもならないけど、すっごいハワイよかったです。

今度行く時は、もっとちゃんと調べようと思いました。
あ、無計画は無計画でも、十分楽しかったですけどね。

ホテル敷地内はwifiフリーだったんで、LINEで友達に写真送ったら、絵はがきかと思ったと言われた風景。
Aulani1.jpg
ホテルのプールサイドで撮った写真です。

ホテル前のプライベートビーチもきれい。
aulani2.jpg

サンセットもきれい。
aulani3.jpg


ホントに、たのしかった。
あぁ〜。ハワイに帰りたい!! ここ数日、私の口癖。(苦笑)


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

少年よ、強くなれ! [野球日記]

たーくんが野球少年団に入って早4ヶ月。
高学年に比べると全然ですが、日の長いオンシーズン、練習も暗くなるまで頑張ってます。

少ないですが試合や練習試合も数回あり、後半全員出場となるように先生が計らってくれるおかげで、ちょいちょいでさせてもらっています。

そんな中、たーくんが二度ほど体調が悪いと言って練習を休んだことがありました。
一度目は学校で怪我までいかないけど接触トラブルがあって気分が落ちているところに、精神的にイラっとくる出来事が重なったようで、気分がだだ落ちだったのが原因と思われます。

二回目は、それが原因かどうか私もわかりかねる部分が正直あるのですが、話を聞いた、様子を見た母が言うにはこういうこと。
「先輩に、下手くそとか悪口を、帰り際などの先生も友達も周りにいない時に狙い撃ちされて言われる。」
聞けば、毎日のように言われるらしい。それが精神的に辛くなって変調をきたしたと。

以前にも、その話はたーくんに聞いていました。
でも、下手なのは事実だし、たーくんからしか話を聞いてないし、子供なんて悪気なしに本音を言っちゃうのが常でしょ。同級生の間でも、たーくんが一番バッティング下手くそとか言われてるの聞いたことあるけど、私も実際そう思ったし。

たーくんは、根が真面目でまっすぐな子なので、間に受けちゃうんだよね。さらっと流すことが、表面上できているように見えて結構できていないタイプ。
保育所の頃から言いたいことを我慢して言われたい放題的なところがあって、保育士からも言われていました。まぁ、今は結構言えるようになったけど。

でもまだ、自分に対しての悪意なき中傷をかわせるほどは強くなくて、一人悔し泣きしちゃうんだよね。
だいたい、にったんに日々やられていて、そんなの気にしなければいいだけなのに、にったんの一言にいちいち本気で怒ってるくらいだから。

そこは、わかるの、私も。母親ですから、ばぁばに言われなくても十分わかってるの。
だけど。優しく慰めるのは私の意に反するので、できないのです。
だって、私が親にそうしてもらってないから。
自分で大方乗り越えてきたから、だから泣きつくなんて出来なくて、それをされても対処できないっていうか。まぁ、体調に変調きたすほどデリケートではなかったけど。(苦笑)

とにかく言ってくる先輩は一人だけで他の先輩はやさしいらしいし、言ってくる子も普段意地悪されるわけでもなく、ただ言われるだけみたい。

私、こんなこというとたーくんがかわいそうって思われるかもしれないのだけど、その言ってくる先輩の子の気持ちもわかる気がするのよね。
だって、去年は自分の上に先輩がいて控えだったことも多かったんだと思うの。それでも一年頑張ってきて、そりゃ自分はスタメンでも、入ってきたばかりの大したうまくない子に途中で交代させられたら腹も立つかなって。まだ子供なんだもん、そんなに聖人君子になれないでしょ。

たーくんだって、新入生の中で自分はスタメンで出ることないから、最初はよく悔しがってたんだよね。始めたばかりでうまくもないんだからそんなの当たり前じゃないと私なんかは思うけど、けど、でも出たいって気持ちは、子供ならではだよね。

もちろん、だからって傷つけるようなことを繰り返し言うのはよくないけど、これって、まずは自分で解決しなきゃでしょ。親が出て行ったところで解決するとは思えないし、たーくんの言い分だけじゃどうしようもできないし。


言われて言い返したのかと聞くと、先輩に言い返せないという。

だからだまって泣いて帰ってくるの。言われた本人が何も言い返せないのにお母さんが何すればいいの?

何もして欲しくない。

言われるのがいやだったら、嫌だと言わなきゃ何も変わらないよね。

ちょっと言い返しても、別にいいべと言われる。

そこで黙って帰ってくるわけ。
別に良くない、言われると傷つくから言わないで欲しい。ってはっきりいいなよ。

それでも言われたら?絶対、言われる。

何回も言い返しなよ。相手がもう面倒臭いと思うまで毎回言い返せばいいじゃん。
正直言って、下手くそなのは事実なんだから。
初めて一年以上の人とまだ数ヶ月の人とで差があるのが当たり前で、たーくんがベンチにいるのが悔しいのと一緒で、交代させられてベンチに下がるのだって悔しいんだよ。
それでもしょうがないって、先輩に思わせるほどたーくん頑張ってる?
下手くそって言われるのが悔しかったら、どうやったらうまくなれるか考えてみても良くない?
家で素振りも走り込みもしてないよね。

下手くそって言われるのがくやしいなら、うまくなるように頑張るしかないし、泣いてたってうまくはならないよ。下手くそじゃない!って言い返せるように頑張るしかないんじゃない?

団体競技なんだから、頑張ったって出られないこともあるし、うまい子にはかなわないこともあるよ。
でも、たーくんは野球が好きだからやってるんでしょ。
下手くそって言われるのがどうしても辛くて、頑張れないならやめていいよ。


私がたーくんに言ったことはこんなようなことです。
きついかな。間違ってるかな。

maaも私と同じ考えのようで、自分でなんとかしな、的でした。
そんなの親が出て行っていいことなんかないって。

たーくんは基本褒めて伸びる子。でも、私はもうあまり褒めません。
一見優等生だから褒めてくれる人はたくさんいるんだもん。
ま、褒めるべき結果が出れば褒めるけど、過程であまり褒めません。
その方がありがたみあるでしょ。(笑)
だいたい、私もあまり親に褒められて育ってないから褒めるの苦手だし。

私が子供の頃、絶対そんな風に慰めたり話を聞いてくれたりなんかしてないくせに、やっぱり孫には態度違うんだなぁと、母に対して思った私です。
キツイとか冷たいとか、たーくんが悩んでるのに優しく聞き出せないのとか、まぁ、言われましたよ。(苦笑)

友達や先輩とのいざこざは、これからたくさんあるはず。
正しいことが正しいだけでは通らないこともたくさんあって、親や先生では解決できないことも。
やられたらやりかえせとは教えませんが、自分を自分で守るくらいの反撃はできるようになって欲しいと思う。言われて嫌なことは言わない、言ってしまったら謝る。ここだけは押さえてます。

これ以上エスカレートするようなら考えるけど、とにかく目撃者などもいないから今のままじゃ何もできないし、今後も続くなら、友達に相談してみるってのはどう?って話もしてみました。
いきなり先生に言うと、絶対、こじれるからね。

ま、たーくんの性格からいって、これは試練かもしれません。

少年よ、強くなれ!!
母の願いです。





好きこそ物の上手なれ [成長日記]

好きこそ物の上手なれ

誰でも好きでやっていることは一生懸命になるし、それに関して勉強したり工夫したりするので、自然に上達するものである。

・・・・・

たーくんは字を書くのが好きです。
きっかけは、「侍戦隊シンケンジャー」仮面に「火」「水」「木」「土」「天」「光」の漢字をあしらっていて、「モジカラ」なるものが技の根幹。的な戦隊ものでした。正直、最初見た時は「うわっ、かっこわる〜!!」と思ったものですが・・・。

これがたーくんの心にヒットしました。もともと字を書く事には興味があったのですが、一気に漢字に目覚めたんですよね〜。去年は漢字検定も取りました。

学校の近くで書道教室をやっているのを知り、仲良しのお友達が行っていたこともあって1年生の途中から書道教室に楽しく通っています。
私がもともと、男の子だって字はきれいな方が絶対いい!!と思っているので、たーくんが興味を示さなくても習わせたいと思っていたものの一つでしたから、本人の意思があるのはホントに御の字です。

習い始めて、1年半以上経ちました。毎月、硬筆と毛筆の課題を練習して本部?に提出します。後日採点があって進級したりしなかったりの結果が帰ってきます。
たーくんは今回硬筆が進級して1級、毛筆はスイープで2級でした。進級するととても喜びます。
今日も私が帰宅すると、ニッコニコで話してくれました。

普段書きの字はそうでもないですが、きちんと書かせると私より断然上手です。ちょっと筆圧が高いですがとても丁寧に字を書くんです。宿題で漢字の練習をしていても、丁寧です。まぁ、続けて書いているとだんだん麻痺してくるのか、字のバランス悪くなって来ちゃう事は多々あるんですけどね。

教室の先生からも、たーくんは本当に書く事が好きで一生懸命だから伸びますと言われています。
入会するとき、いやいややらせるとなかなか上手になれない(気持ちが落ち着かないから?)ので、よく考えてから入会くださいと言われたのですが、たーくんが好きでやっているのは体験の時から先生に良く伝わっているようです。

今日は、進級の他にもよいことがあって、たーくんはホントに喜んでいました。
それは、先月の硬筆が協会のコンクールで学年ごとの最優秀賞に選ばれたのです!大きなトロフィーをいただき、協会のコンクールのチラシにも作品が載りました。

去年は奨励賞でした。それでも協会全体のコンクールでそこそこ大きいわけだから、選ばれてうれしかったのですが、今年は1点しか選ばれない、まさかの最優秀賞。トロフィーも奨励賞の2倍の大きさです。

たーくん、硬筆は毛筆よりもちょっと得意で、学校で出してくれる地区の作品展でもこれまで銀賞、金賞いただいています。やっぱり賞をもらえるって、子供にとってすごいインセンティブになるんだなぁと実感します。

ただ、おもしろい事言っていました。
去年が奨励賞で、今年が最優秀賞。来年はまだもらっていない優秀賞もらいたいな〜と。
おいおい、最優秀賞とったのに下の優秀賞って、賞の種類をコンプしてどうする!子供の発想っておもしろいですよね。(苦笑)

今月は、硬筆なしで、書き初めみたいな大きいやつを書いています。それもコンクール。去年は銅賞かなんか、一応賞はついていたっけ。今年はどうかな。

よかったね、ホントに書道は頑張っていると思うから結果が見えるとみんなハッピーですよ。
「好きこそ物の上手なれ」
まさに、これです!

今はまだ練習が本格的でない低学年だから、こちらも「大好き」な野球と両立出来ていますが、そのうち練習休むのが嫌だとかなって、取捨選択することになるのかなぁ。
それでも、習字は何とかやめないでつづけてほしいと思っている母なのでした。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

3連休・・強いて言えば、初安打!! [野球日記]

とっても天気のいい、行楽日和の3連休でした。
我が家は・・・というと、普段と変わらない週末でした。
まぁ、maaはサッカーの遠征で函館行っていましたけど。

maaがいないと、結構週末の子守りはしんどいです。
特に天気の良い日は、子供達は外に行きたがる。でも、私は行きたくない。
といって一日中家にいると、けんかばっかりして私のストレスもたまる。厳しい二択。(苦笑)
どうしようかなぁと考えていました。
夏休みに入ったらすぐに行く予定の旅行の準備とかもしないといけないのに、仕事が忙しくて全く準備が進んでおらず、ちょっと焦っていたりもするし・・・。

結局、こんな3連休でした。

土曜日。
たーくんは野球の試合がありました。
前日、体調悪くて練習を休んでいたので、試合には出られないものと思っていましたが、いつものように最後の方で出番がやってきました。
たーくんはスタメンではないので、試合の後半に代打で出て、そのまま守備につくといった感じです。
いつもサードコーチャーやってます。
今まで、守備ではまだ機会なし、打つ方は四球か三振。ボールにまともに関わってません。

家で素振りを見ていてもどうも当る気がしないバッティング。多分、一番へたくそな感じ。でも、あまり振らないので(本人曰く、選球している)四球で塁に出る事も多いのです。
今回もワンアウトで出てきて、四球。打線爆発のおかげで、同じ回にまたツーアウトでまた打席が廻ってきました。
今度は三振かなぁと思っていたら、なんと、ボテボテながらバットに当り、セカンドゴロのところセカンドがさばけず、そのまま転がったボールをライトもそらし、転々と転がって行ってくれて結果、ランニングホームランとなりました!

低学年の試合では、ゴロをいかに後ろにそらさないかが決め手で、ランニングホームランは多発しますが、そもそもバットにあまり当らないたーくんですから、その率も低かったのです。
それが、初安打にして初ホームラン、初打点は3点です。
私もまさか打つと思っていなかったのでびっくりです。試合は21-7だか9の大勝でした。

守備の方は今回も機会なし。
たーくんは内野なんだけど、セカンドを守るとサードやショートへ、サードを守るとセカンドへボールが飛んでくるという、何かボール除け?オーラでも出ているのでしょうか・・・。
なので、たーくんがボールをさばくところはまだ一度も見ていません。
見たいような、見たくないような・・・・。(笑)

帰宅後もとっても喜んでいたたーくん。自分でもクリーンヒットではないのはよくわかっています。でも、結果オーライですから。低学年の試合はホントに、ほのぼのです。

今回は、土曜日の試合だったのでにったんには保育所に行ってもらいました。
先週の日曜日も試合だったのですが、その時はあまりにも暑かったし、ばぁばと留守番。
その前の練習試合は、学校でだったのでにったんも連れて行ったのですが、前日の夕立でグラウンドの端っこがまだ泥状態で、そこは走っちゃダメと言っていたのに駆け抜けて、まるでドリフのコントみたいに、ずべ〜!!とすっころび、全身泥まみれになってしまいました・・・。
ホントに、学校だったからすぐ家に帰れたけど、車に乗せるのもいやなくらい顔面からどろんこ状態で・・・。あぁ、やっぱりにったんだな・・・と思いました。(苦笑)

そんなわけで、にったんは出来るだけ連れて行きたくありません!!


日曜日。・・は、特にお出かけなし。私もばぁばも忙しかったので。

そして、今日、海の日。映画に連れて行ってきました。
先日テレビで放送された実写版の「忍たま乱太郎」、録画してあったのを昨日2回も観てました。
意外におもしろかったので子供達も今まだ映画館でやっている第2弾を観たいということで、暑いし水遊びしに公園連れてけとか言われるよりいいなと思いまして。

映画館は、公開したばかりのポケモンですっごい込んでいましたが、忍たまは私達の他に1組しかお客さんはいなくて、思い存分笑ってました。
モンスターズインクと相当迷っていたんだけど、忍たまはもうすぐ終わりそうだったし、早い時間からやっているのが忍たまだったので、そのあと買物行きたかったし・・・という母の願いもあり。

将来忍者を目指している(至って本気)のにったんは、実写版の忍たまにくノ一が出て来て心持ってかれてました。(笑)

そのあと、デパートに買物に行って、ご飯食べて、野球が始まる前に帰宅。
私も買物出来たし、子供達の衣類も安く買えたし、母も満足です。利害一致!(笑)

そして、日ハムも14-1の大勝で気分いい!!なんだかんだ言っても、いい3連休でした。


最後に、先ほどようやく帰宅したmaaの函館土産の一つ。
って、私がリクエストしたんですけどね。(笑)
makoto.jpg

言わずと知れた新撰組の「誠」ですけど、これ日ハムファンの間では、選手の応援グッズになりますの。函館じゃないと買えないんで、今日は五稜郭観光して帰ると言われた瞬間にリクエストしてしまいました。(笑) 帯広戦の時、来るといいな。


明日から、また頑張ります。しかし、やっぱり旅行の準備が進まなかった。。。
旅行の事は、行く前にちょっとだけお知らせしたいと思います。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

やっぱりプロはすごい PART2 [野球日記]

今年2回目の札幌ドーム野球観戦に行ってきました。
本当は先々週の交流戦を見に行きたかったんだけど、いろいろ思惑があって断念。
今回の西武戦の観戦と相成りまして。

いつも野球自体には大した興味がないにったん、1試合席でもたせるのは無理な話なんですが、遊び場にいったり、時々コンコースをうろうろしたりしながら何とか持たせてます。間に寝るし。
でも、ドームに行く事自体は楽しみにしているんですよね〜。(笑)

いつも、たーくんのために中田クンに近いレフト前の、外野に近い内野指定席をとっているのですが、今回はいつも我慢してくれるにったんのために、マスコットである「B★B&ポリー」が遊びに来てくれるという座席をとりました。
20席くらいしかなくて発売してすぐ完売になってしまうような席なので、今回はファンクラブ会員発売日にすぐにとりました。

札幌ドームは3塁側がホーム。そしてレフト前が定位置の我が家なのですが、今回のシートは1塁側の上の方にあります。グラウンドに近くはないけれど、傾斜のきつい札幌ドームだから上の方の席は出入りには楽です。試合の全貌も見やすいし。ただ、角度的にライトとセンターがかぶってライトフライがセンター前ヒットになりそうに見えたりしてひやっとしたこともありましたが。

いつも見えないベンチの風景もよく見えました。
JUNE29_1.jpg

ライトが近いので、大谷クンもよく見えました。カメラの望遠で寄ったら顔がわかる程度まで。
JUNE29_2.jpg

いつもは背中しか見えない中田クンのバッティングも、こっち向き。
JUNE29_3.jpg
いやぁ、いきなり中田クンのホームランが飛び出して、たーくんと二人で思わず飛び上がりましたよ!

試合の合間に、マスコット達が交代で来てくれます。
まずはB★Bが。グループごとに(希望すればもちろんひとりずつ)写真を撮って、サインも名前と日付入りでしてくれました。なおかつ時間があったら写真やサインの追加も。

にったんはB★Bが大好きなので自分たちの番になるまで釘付けでした。
JUNE29_4.jpg
たーくんは帽子に、にったんは4年前初めての札幌ドームの時に買ったB★Bのぬいぐるみ、いつも紐かけて首から下げてもっていくのですが、それの背中にサインしてもらいました。
JUNE29_6.jpg
私はB★Bのレプリカを着ているのでそれに、maaはこの日無料で配布されたイベントのTシャツにサインしてもらいました。

B★Bが帰った後、急いでトイレに行って、ファンクラブのポイント加算等にも行って戻ります。今回は遊び場に行く暇も無し。ポリーが来てしまっては大変だからです。
5回〜6回あたりまで今年から加わったもう一人のマスコット、ポリーがグラウンドに出ているのでその間に用事を済ませておかないとということなのです。

そして、6回裏にポリーが現れました。ポリーもB★Bと同じように写真とサインに対応してくれますが、試合展開が早い場合はサインは出来ない事も・・・と係の方がおっしゃっていた矢先、ファイターズ打線が爆発して一挙5点。ポリーに十分な時間ができましたが、試合も見たいし、点が入るから応援もあるし、大わらわでした。(笑)

思っていたよりポリーがかわいかったな。えぞリスらしいので、家の庭にもよく来る馴染みの小動物だし。
2回目の撮影の時、陽選手のヒーローインタビューの十八番、「サンキュ〜で〜す!」ってのをやらされて盛り上がりました。
JUNE29_5.jpg

ポリーには、にったんはノートにサインしてもらいました。ポリーはまだぬいぐるみが発売されていないんですよねぇ。たーくんはB★Bと同じく帽子に。私はまたもレプリカに。maaは遠慮して書いてもらいませんでした。
JUNE29_7.jpg

試合は、見事に大差で快勝。9-1です。中田選手のホームランも見れたし、大谷クンの初盗塁も見れたし。先発の木佐貫投手も完投だったし。行けた試合が勝つと本当に気分がいいです。

そしてそのあと。土日の試合はファミリーデーということでグラウンド開放しています。たーくんはグラウンドに降りてキャッチボールするのが楽しみ。
そして、今回もファンクラブ用のイベントに当選していたのでウキウキでした。そのイベントとは、選手と家族で写真撮影です!

イベントに関係のない写真撮影会は試合の前に行われて、だいたいは前日までに出番が終わっていて帯同してるピッチャーがくるんです。そして一人しか写れないの。去年、たーくんが当選した時は吉川投手でした。

でも今回のは試合後。しかも5人までOK。試合後だから野手が来るかも〜♪だれかな〜♪と思っていたら、私達が当選していたマウンド編は、若手の内野手、中島選手でした。
June29_9.jpg

かっこよかったな〜。華のある選手ではないけど、やっぱり素敵でした!そんなに大きい選手ではないはずだけど、やっぱりプロ選手は小柄だといっても体格がしっかりしていて惚れ惚れします。
初めてプロの選手と握手した私は、完全に彼が贔屓選手になりました!!(笑)

たーくんはセカンドやサードがメインのポジションなので、同じ場所を守るちょっとうれしい選手です。「ボクもセカンドです!」って言ってみなよ!!とハッパかけていたのですが、いざ本人を目の前にしたら緊張しちゃって「ありがとうございました」しか言えなかったみたい。(笑)

前回当選したイベント、ノック&キャッチボールでは、たーくんは正捕手の鶴岡選手、内野手の今浪選手、外野の谷口選手、どこかわかんないけど尾崎選手、そして去年写真撮影だった吉川投手と握手やハイタッチをしているのですが、贔屓の選手じゃなくても、そういう機会のあった選手って、やっぱり贔屓になっちゃうんだよね〜。試合に出てくれるとうれしいもん。
今回もやっぱりプロの選手はオーラが出ているよね!!と、我が家全員、中島選手に気持ち持って行かれちゃいました。

ファイターズって、若い選手が多いからポジション安定している選手って結構少なくて、試合によっても試合の途中でも結構選手が変わるんだよね。だから、チームの大黒柱の鶴岡選手は別にしても、1軍帯同でも中島選手も今浪選手も出たり出なかったり、セカンドだったりサードだったりするし、谷口選手はファームと行ったり来たりだし、尾崎選手なんてほとんどファーム。こんな感じなので、贔屓の選手として応援したくなります。

今回一番喜んでいたのは多分私なんですが(笑)、野球少年のたーくんにしてみれば、一番の中田選手でないにしてもやっぱりプロの選手は憧れです。今回も目がキラキラしていました。
やっぱりプロの選手はすごいな!!と、またも実感。

ちなみに、もう一カ所、インタビューボード前も撮影会をやっていましたが、そちらはショートの大引選手でした。この日誕生日でなおかつヒーローインタビューにものぼっていました。
こっちもよかったですね!! 大引選手はトレードで今年来た選手だけど、チームになじんでます。

にったんはそのあと、ファイターズガールにも遭遇して、ぱちり。
JUNE29_8.jpg
こちらもプロですからね。憧れのおねーさんたちです。


写真撮影が終わった後は、思い存分たーくんはグラウンドでキャッチボールをし、解放されていたマウンドでも投球練習まがいのことをして楽しんでいました。
JUNE29_10.jpg

今年北海道に来て10周年のファイターズ、今年から、マウンドの後ろ側に北海道が描かれているんです。テレビで見ていて気になっていたのですが、それを生で見てきました。
JUNE29_11.jpg


今回のドーム観戦は、試合も快勝だったし、席もマスコットと楽しく過ごせました。
さらに「アジアンフェスタ」というイベントの中日で、無料で赤いTシャツ(烈闘Tシャツ)が配布されて気分も盛り上がりましたよ。赤だしな〜、レプリカあるしな〜と私は思っていたし、たーくんも中田選手のレプリカ着ていたいし、にったんも同じ赤でも稲葉選手のTシャツ着ているから別にいい。という感じで最初はmaa以外、全然着る気なかったのだけど、スタッフもみ〜んな着ていて、お客さんもみんな着ていてドームが真っ赤で、それを見たら着ずにいられないね!ということになりましたもん。

いやぁ、試合後ホテルに戻っても、ずっと楽しかった、いい試合だったと余韻の残った楽しい観戦になりました。
プロはすごいよ、ホントに!!

札幌ドームにはしばらく行けないけど、帯広戦は2戦あるので楽しみです!!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日は自分の日 [日々徒然日記]

先日、先月の休日出勤の振替でお休みをいただきました。
いろいろ忙しいんだけど、8週間以内に取らないと流れちゃうし、係内で交代で取ろうねって話になってじゃ善は急げというわけで。

ちょっと前まで、そういう日も子供が熱だしたら……とかのために取っておいたりしたんだけど、すっかり子供達も丈夫になり、自分のために休めるようになりました。

好奇心だけは旺盛なので日頃からやりたいことはいっぱいある私ですが、なんせやりたいことであっても時間があっても、気乗りしないと全く手につかないタチでして、寝る時間削って深夜まで起きていても、ダラダラゲームやってしまうこともよくあるし、優先順位の低い事からやってしまったりして、なかなかパソコンに貼ったアプリの付箋が減りません。(苦笑)

そんな私の、久々の自分の日。
土日じゃないから子供達もいなくて静かだし、本を読もう!って前日から決めてました。
私、本が好きなのですが、これまた買ってから読むまですっごく間があいちゃうんですよね。
本買って満足しちゃうというか。本屋さんでタイトルが気に入った本をばば〜んと大人買いとかしてしまう人です。今もハードカバーで何冊か読んでないのがあるのだけど、今回また、新しい本を電子書籍版で購入してしまいました。そして、一気に読み切りました!!

何を読んだかというと、今をときめく?某ドラマ展開中の原作。

前からこの作者さんは気になっていて、電子書籍も何冊かお気に入りにいれてあったのだけど、ドラマが来週最終回となり、すっごく原作が気になって遂に読むに至りました。

ドラマと原作が違うって話はよくあって、その辺は脚本家と作者で折り合いがついているらしいので、どの辺りがどう違うのか知りたかったりして、ま〜、確かにかなり設定や時系列は異なるなと思いましたが、大事なセリフや世界観はわりと忠実な気がして、違和感なく読み切れました。

最終回にメインが来ると思われるくだりは涙なしでは読めませんでしたし、まだちょっと余韻なぞあり、そこに当時の自分の体験やちょっとした思いも重なって、思い出しても涙腺が緩みます。

来週のドラマが待ち遠しくて仕方ないですな〜。
待ち遠しくて、動画をiPadからTVに飛ばして再放送のように観まくって、主題歌も聞きまくって、なかなか楽しくまったりと一日過ごしました。
後半はまた優先度の低い・・・というか、飛び入りみたいなどうでもいいことをしてしまった感もありますが・・・。(笑)

電子書籍は、気に入っています。ハードカバーが好きなんですけど、最近の本は長いので読んでいて重たいのと、場所を取るから置き場所がないのと、お風呂で読めない・・・。
電子書籍だと、スマホでも読めるし、iPadの防水ケース持っているのでお風呂でも読める。寝床に明かり持ち込まなくても読める。便利です!!
お気に入りに入っている本を少し厳選して、また仕入れようと思います。

こんな、私の休日でした。
あ、もちろん自分のための日と言っても、家事といつもできないたーくんの帰宅お出迎え&野球少年団お見送り、にったんの早お迎えもしましたよ!!(笑)
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

運動会、初フル! [成長日記]

昨日は暑かったぁ〜。まさに運動会日和の快晴でした。
そう、たーくん三回目の運動会でした。

今年から、午後の部にも競技があるのでお弁当がいるのです。
初フル参戦(笑)

maaが土曜日の場所取りに行ってくれていたので、まぁまぁ全貌を見渡せる席で観戦可能。
ただし、思いっきりの日向です。朝からぴっかぴかのお天気でしたから暑いのは覚悟してましたけど後方でテント立ててる人やあえて後ろの方でも日陰を選択する方法もありなので、テントは少々うらやましくもあり。

心配なのはにったんでしたが、保育所のお友達が近くに座っていて、ほとんど席にいないで遊び回ってした。髪の毛びしょぬれになるくらい汗かいて、ママ友に「お風呂はいったの?」とか言われちゃった。(笑)

たーくんの種目は、80m走、デカパンリレー、表現、リレー。リレーが午後からね。

80m走は2位でした。早いかどうかはべつにして走り方が年々良くなっている気がします。まぁ、少々姿勢が良すぎるのでもう少し前傾でもいいかもだけど。

デカパンリレーはデカパンに二人で入って走る、二人三脚的なものです。
たーくんのクラスはデカパンの脱ぎ履きが上手で、見事に一位になりました!!

表現は、2学年ずつで行うので人数が200人前後となりなかなか見応えあるのですが、今年は「にんじゃりばんばん」を踊りました。かわいい感じでしたよ。
どんな時も真剣に踊るたーくんもかわいかったです。たーくんの前方でクラスの踊り好き女子がとってもかわいく踊っていて上手でした♪

お弁当も頑張りました。
私はおかず担当、母がごはんと果物担当。
June9_2.jpg
もりもり食べてくれました。

私が子供の頃は、家族3人きりということもありあまり大々的にお弁当って作ってもらった記憶がなくて、実際母に聞いたら1〜2回しか作っていないとのこと。結構張り切って作ってくれました。

前日の夕方、maaの実家から採りたてのアスパラが届き、お弁当にもふんだんに入れましたよ♪
10日ほど前に一度いただいているのだけど、その時たーくんが運動会のお弁当にも入れてもらいたいと、届けてくれたmaaのお兄ちゃんにリクエストしていたの。
そしたら約束通り夕方また届けに来てくれたの。仕事着のままホントにたーくんのためにわざわざ届けてくれたわけで、感謝感謝です。

午後からのリレーは、残念ながらたーくんのチームは下から数えた方が早かったけど、頑張って走っていて様になっていました。アンカー前に走ったたーくん、抜けないまでも差は結構縮めてアンカーに繋げたので、ラストスパートでアンカーが一人抜いてくれました。
June9_3.jpg

午後からも暑くて暑くて大変だったけど、リレーや高学年の表現等見応えがあって、やっぱり寒いより暑いくらいの天気の方が運動会って感じで良かったと思いました。

終始落ち着きのないにったんは、幼児競技のかけっこにはりきって参戦。保育所のお友達もたくさんいて、みんなで仲良く走っていました。
June9_1.jpg
ちなみに、左端がにったんです。

保護者競技もあって、たーくんを応援しようと玉入れにmaaと二人で参加しましたが、たーくんの組とは違うチームに入ってしまった挙げ句、うっかり1位を取ってしまいました。(笑)

初めてのフル参戦運動会、上々でした。
来年は、にったんも一年生。観る競技が増えるのでさらに楽しみです。お弁当も頑張らなくちゃ!!
そして、来週はにったんの保育所最後の運動会です。去年はあいにくの雨だったから、ここまで暑くないまでもいいおてんきになりますように。


そうだそうだ、グラウンドでつむじ風が2度も起きました。初めて見ました!!
それほど大きいものではなかったのでけがした人等はいなかったようだけど、つむじ風の進行方向にいた観客のレジャーシートなどが学校の屋根を越えるほどの高さまで舞い上がりました。
暑さが原因なんだそうですねぇ、こわいこわい。お弁当の時間でなくて良かったと思いました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児
前の30件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。